そこで今回は、「神曲すぎる!」と思う雨がテーマの楽曲はどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 はじまりはいつも雨
2位 Squall
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
3位は『はじまりはいつも雨』!
男性デュオ「チャゲ&飛鳥(現・CHAGE and ASKA)」のメンバーとしてデビューしたASKAが、1991年にソロでリリースした3枚目のシングル『はじまりはいつも雨』。同曲は、CM用の楽曲制作を依頼されたASKAが映画音楽をイメージして作った曲で、当初はサビの部分だけが制作され、CMでの反響を受けて残りも数日で完成させたそうです。曲は約116万枚のセールスを記録するヒットとなり、映画の主題歌にも起用されました。
歌:ASKA
発売日:1991年3月6日
2位は『Squall』!

福山雅治が1999年に発売した14枚目のシングル『HEAVEN/Squall』の収録曲『Squall』。元々は同年に放送された福山主演のドラマ『パーフェクトラブ!』(フジテレビ系)の挿入歌として松本英子がリリースした楽曲で、福山は作詞・作曲とプロデュースを担当。同曲は当時40万枚を超えるヒットとなり、後に福山がセルフカバーを行いました。ちなみに同曲は、福山が初めて女性アーティストに提供した楽曲なのだとか。
歌:福山雅治
発売日:1999年11月17日
1位は『レイニー ブルー』!

1986年にリリースされたシンガー・ソングライター徳永英明のデビューシングル『レイニー ブルー』。これまでにEXILE ATSUSHIや島谷ひとみ、Little Glee Monsterなど数多くのアーティストがカバーしており、自身も1997年に『Rainy Blue ~1997 Track~』をリリースしています。また2021年には登板日に雨が多い阪神タイガースの青柳晃洋投手が主催試合で打席に立つ際の登場曲として使用されて話題となりました。
歌:徳永英明
発売日:1986年1月21日
徳永英明のデビュー曲にして代表曲の一つでもある『レイニー ブルー』が1位に輝いた今回のランキング。
あなたが「神曲すぎる!」と思う雨がテーマの楽曲は、何位にランク・インしていましたか?
写真:タレントデータバンク
(福山 雅治|1969/2/6生まれ|男性|O型|長崎県出身)
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,080票
調査期間:2023年4月27日~2023年5月11日