複数あるチーズの中でも、トロトロ具合を楽しめるのが『とろけるタイプのチーズ』。加熱して食べるのが一般的ですが、そのまま食べても問題ないのでしょうか。

QBBチーズを販売している六甲バターの公式サイトでは、『とろけるスライスチーズ』をそのまま食べてもよいのかについて回答しています。

とろけるスライスチーズは加熱せずに食べられるのか

「とろけるスライスは加熱しないでそのまま食べてもいいですか」という質問に対して、六甲バターの公式サイトでは以下のように回答しています。

そのままでもお召しあがりいただけますが、とろけることにより一層おいしくなりますので、ぜひ加熱してお召しあがりください。


六甲バター ーより引用

とろけるタイプのチーズは、ほとんどが加熱処理されている『プロセスチーズ』に分類されます。そのため熱を加えてとろけさせなくても、食べられるそうです。

加熱が必要なとろけるタイプのチーズも

とろけるタイプのチーズの中にも、加熱して使うものもあります。『ピザ用』として使われることが多い、『シュレッドチーズ』がその1つです。

シュレッドチーズはナチュラルチーズを細かい短冊状に細かく刻んだもので、基本的に加熱を前提として作られています。パッケージに『加熱用』と記載がある場合は、そのまま食べないように気を付けましょう。

『とろけるスライスチーズ』はそのままでも食べられますが、よりおいしさを感じられるよう加熱し、さまざまな料理に活用してみてください。

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ