ワンハンドでなめらかなバニラアイスが楽しめる、株式会社ロッテ(以下、ロッテ)の『クーリッシュ』。
暑い日はもちろん、食欲が落ちている時にも食べやすいので、筆者の家では箱買いしてストックしてあります。
そんなの人気商品の『クーリッシュ』ですが、ロッテのXで『クーリッシュ』と『名代 富士そば』とのコラボ商品を発見しました!
その名も『クーリッシュ冷やしたぬきそば』。冷やしそばにアイスとは耳を疑う組み合わせですが、気になりますね…。
筆者の自宅近郊には『名代 富士そば』の店舗がないので、自宅で再現してみることにしました。
名代富士そばとまさかのコラボ
— ロッテ クーリッシュ【公式】 (@lotte_coolish) July 31, 2024
\\クーリッシュ冷やしたぬきそば//
名代富士そば 池袋店、五反田店で8/1(木)〜販売開始!
甘辛いつゆにクーリッシュの甘さと冷たさがまさかのマッチ✨
暑〜いこの時期にこそ、“飲むアイス”をそばと一緒に、“食う”リッシュ@fujisobar pic.twitter.com/QQWqnKJSbf
筆者は以下の材料で作ってみました。
【材料】
乾麺そば 1束
めんつゆ 200㏄(水で割っておく)
油揚げ 30g
天かす 15g
ネギ 4ぶんの1本
『クーリッシュ』 大さじ1杯

まずは通常通り冷やしそばを作っていきます。今回は手軽に乾麵を使用しましたが、生麺やゆでそばなど好みのもので大丈夫です。

そばがゆで上がったら、冷水で冷やして水気を切ります。皿に盛り、油揚げと天かす、ネギをトッピングしたら、おいしそうな冷やしそばの完成です!
このまま食べたい気持ちを押さえて次の工程に移りましょう。

ここで『クーリッシュ』の登場!パウチの上から軽く揉んで柔らかくしたら、そばの上にギューッと絞り出します。
なんだかいけないことをしているような気分です…。

最後にお好みで七味をかけて完成です!
見たことのないビジュアルに困惑しますが、和食のそばと洋菓子の甘いバニラアイスは本当に合うのでしょうか。
いざ、恐るおそる実食です!

ひと口食べてみると、ひんやりとした甘みが口に広がります。
しかし、めんつゆと合わさっているので、バニラアイスの甘みというよりも「ちょっと甘めのコクのあるめんつゆ」といった印象で、いやな甘さは感じません。
乳製品とめんつゆの相性も意外とよく、まろやかな旨みがめんつゆをグレードアップさせています。
七味が時々ピリッと刺激を与えてくれるので、甘いだけでなく味のアクセントがあり、どんどん食べ進めたくなる味です!

最初は本当にそばと『クーリッシュ』が合うのか半信半疑でしたが、その意外なおいしさにびっくり!
材料や作り方もこだわっている店で食べたら、もっとおいしいかもしれませんね。
近くに『名代 富士そば』がある人は足を運んで、斬新でおいしいコラボを楽しんでみてください!
[文/キジカク・構成/grape編集部]