子供から大人まで、みんな大好きな『カレー』。

「今日のご飯は何にしよう…」と迷った時に作る人も多いのではないでしょうか。

しかし具材をカットして煮込んで…と調理には意外に時間がかかるもの。

レンジ料理研究家のでんぼさん(denbo_kitchen)が紹介するレシピなら、あっという間にカレーが完成するそうです。

調理時間たった5分! 『ツナチーズカレー』

でんぼさん考案の『ツナチーズカレー』は、材料を混ぜ合わせてレンジで加熱するだけで完成します。

短時間でカレーが作れるので、忙しい時のお助けメニューとして重宝するでしょう。

また洗い物があまり出ない点も嬉しいポイントです。

材料(1人前~)

タマネギ…6分の1個
○ツナ缶…1缶
○水…100㏄
○カレーのルー…1かけ
ビザ用チーズ…お好みで

作り方

1.耐熱容器にスライスしたタマネギと○の材料をすべて入れます。フタもしくはラップをして、電子レンジ600Wなら4分、500Wなら4分50秒加熱しましょう。

「5分で完成します」 時短カレーレシピに「ひと晩寝かせた味」「今日も食べたい」
耐熱容器に材料を入れた様子

なお加熱時間は電子レンジによって異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

2.1をレンジから取り出し、よく混ぜ合わせます。とろみがない時は、フタをせずさらに1分加熱してください。

「5分で完成します」 時短カレーレシピに「ひと晩寝かせた味」「今日も食べたい」
とろみが付いている様子

3.とろみが出るまで混ぜたら、ご飯とともにお皿に盛り付け、お好みでチーズをトッピングすれば完成です。

「5分で完成します」 時短カレーレシピに「ひと晩寝かせた味」「今日も食べたい」
完成したツナチーズカレー

シンプルな材料で絶品カレーが完成!

使う材料は、タマネギ・ツナ・チーズと非常にシンプル。

しかしタマネギの甘みとツナの旨み、チーズのとろみやコクが見事に融合し、満足感のある味わい深いカレーに仕上がります。

「忙しくてご飯を作る気力も体力もない…」。そのような時には、でんぼさんのこのレシピが救世主となってくれるはずです。

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ