炒め物や卵焼きなど、ふわふわに仕上がった卵料理はおいしいですよね。
しかし、火を通しすぎて硬くなるなど、卵をふんわりと上手に作るのは意外と難しいもの。
「簡単に卵がふわふわになる方法はないか?」と調べていたところ、ドレッシングなどの調味料を販売するキユーピー株式会社(以下、キユーピー)がInstagramで公開するレシピを発見しました。
そのレシピとは『ふわふわ卵とトマトのマヨソテー』。溶いた卵に『キユーピーマヨネーズ』を加えて作ると、卵がふわふわになるそうです。
気になった筆者が実際に作ってみたので、作り方や味の感想をレポートします。
キユーピーおすすめの『ふわふわ卵とトマトのマヨソテー』
『ふわふわ卵とトマトのマヨソテー』の材料は下記の通りです。
◆材料(2人分)
トマト・・・・・・・・・・2個
卵・・・・・・・・・・・・2個
塩・・・・・・・・・・・・少々
黒こしょう・・・・・・・・少々
小ねぎ・・・・・・・・・・適量
キユーピー マヨネーズ・・・大さじ2
kewpie_official ーより引用

まずはトマトをくし形切りにして、さらに半分に切ります。

卵はボウルに溶き、大さじ1杯のマヨネーズを加えて混ぜましょう。

フライパンにもマヨネーズを大さじ1杯入れ、火にかけます。

卵液を加えて半熟状になるまで加熱してください。

卵が半熟状になったらフライパンの端に寄せ、空けたスペースにトマトを投入し、さっと炒めます。

トマトに軽く火が通ったら、全体を混ぜ合わせて、塩で味を整えましょう。

器に盛り付けたら、黒コショウと小口切りの小ネギをかけて完成です。

卵の黄色、トマトの赤、小ネギの緑と彩り豊かで、食欲をそそります。
食べてみると、卵が本当にふわふわと柔らかく、おいしく仕上がっていて嬉しくなりました!
トマトはサラダで食べてもおいしいですが、涼しい日が増える秋は、温かい料理で食べるとまた違ったおいしさが楽しめます。
家族にも食べてもらったところ「卵がふわふわ」「おいしい」と喜んでくれました。おかずの一品にはもちろん、塩コショウでしっかり目に味付けをすれば、おつまみにもよさそうです。
簡単でおいしく、ふわふわの卵料理ができたので、トマトと卵があったらぜひ作ってみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]