朝食やランチなど、パパッと一品食べたい時に作れる、チャーハン。

作り方が簡単で食卓に並ぶ家庭も少なくないでしょうが、いつも以上に時短できて洗い物も削減できるレシピを見つけました。

それが『レンチンチャーハン』。火やフライパンを使わず、電子レンジで作れるところが魅力だったので、実際に試してみました!

【材料(2人ぶん)】

・ごはん 茶碗2杯ぶん

・卵 2個

・ハム 4枚

・コショウ 少々

・細ネギ 適量

・鶏ガラスープの素 小さじ2ぶんの1杯

・塩 ふたつまみ

・醤油 小さじ1杯

・ごま油 小さじ2杯

早速作っていきましょう。

まずは、ハムを格子状に切っていきます。

これアリだったんだ… 炒めずに作るチャーハンが『リピ確』だった
『レンチンチャーハン』を作る写真

耐熱容器に卵を割り入れてよく溶いたら、そこにごはんと鶏ガラスープの素、塩、醤油、ごま油を加えて混ぜます。

先に卵とごはんを混ぜておくのが、パラパラに仕上がるポイントです。

これアリだったんだ… 炒めずに作るチャーハンが『リピ確』だった
『レンチンチャーハン』を作る写真

ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで約2分30秒ほど加熱します。この時は、まだ卵が半熟の状態でOKです。

これアリだったんだ… 炒めずに作るチャーハンが『リピ確』だった
『レンチンチャーハン』を作る写真

一度電子レンジから取り出し、ハムを加えて混ぜます。

これアリだったんだ… 炒めずに作るチャーハンが『リピ確』だった
『レンチンチャーハン』を作る写真

今度はラップをせずに、卵が固まるまで600Wの電子レンジで1分30秒~2分加熱します。

卵が固まったらコショウを振りかけ、ほぐすように混ぜましょう。

皿に盛り付けて、刻んだ細ネギを散らしたら完成です!

これアリだったんだ… 炒めずに作るチャーハンが『リピ確』だった
『レンチンチャーハン』の完成写真

ごま油の風味がふわっと香り、電子レンジで作ったとは思えない味わいでした。

何より、フライパンを使わないため、調理後の片付けも楽だったのが嬉しいところ。

電子レンジでの加熱時間も短いため、忙しい朝でも作れそうです。

長ネギや紅ショウガを加えてもおいしそうだと感じたので、リピートしてみたいと思いました!

ぜひ、パパッと一品作りたい時のレパートリーに加えてみてください。

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

編集部おすすめ