朝ごはんや休日のブランチに「あと一品、何か欲しいな…」と感じる時はありませんか。

しかし、仕事の準備や家事で忙しいと、なかなか手の込んだ料理を作ることができませんよね。

筆者も簡単に作れるレシピがないか探していたところ、プリマハム株式会社のウェブサイトで『ウインナーとブロッコリーのレンジバター蒸し』というレシピを発見しました。

なんと鍋もフライパンも使わずに、カットして電子レンジで加熱するだけで、バランスの取れたおかずが完成するのだとか。

そこで筆者は、休日のブランチに実際に作り、家族と一緒に食べてみました。

レンジでチンするだけ!簡単満足レシピ

材料はこちらです。

材料<2人分>

香薫あらびきポーク 3本

ブロッコリー 1/3株(100g)

<A>

水 大さじ1

コーン(缶詰) 大さじ2

バター 5g

しょうゆ 小さじ1


プリマハム ーより引用

ブロッコリー料理、子供が「もっとないの?」とねだって… レシピに「明日やる」
『ウインナーとブロッコリーのレンジバター蒸し』の材料写真

まず、ウインナーは斜め半分に切り、ブロッコリーは小房に分けます。

ブロッコリー料理、子供が「もっとないの?」とねだって… レシピに「明日やる」
『ウインナーとブロッコリーのレンジバター蒸し』を作る写真

耐熱ボウルにウインナー、ブロッコリーを入れ、水、コーン、バター、醤油の順に加えましょう。

ブロッコリー料理、子供が「もっとないの?」とねだって… レシピに「明日やる」
『ウインナーとブロッコリーのレンジバター蒸し』を作る写真

ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで約3分30秒加熱します。

ブロッコリー料理、子供が「もっとないの?」とねだって… レシピに「明日やる」
『ウインナーとブロッコリーのレンジバター蒸し』を作る写真

ラップを外したら上下を返し、器に盛り付けたら完成です!

ブロッコリー料理、子供が「もっとないの?」とねだって… レシピに「明日やる」
『ウインナーとブロッコリーのレンジバター蒸し』の完成写真

ブロッコリーは下ゆで不要なので、鍋もフライパンも使いません。そのまま耐熱ボウルに入れて、ほかの具材と合わせたら電子レンジで温めるだけなので楽ですね。

実食してみると、火の通り加減がちょうどよく、コーンの甘味が引き立っており、醤油の風味とも絶妙にマッチしていました。

ウインナーのうまみも料理全体にじゅわっと行き渡り、味のバランスも文句なしです。

子供たちからも「もっとないの!?」とおかわりのコールが来るほど気に入られました。

ブロッコリーの緑とコーンの黄色も鮮やかで、彩りがきれいなのも嬉しいポイントです。

洗い物も少ないため、作る側としてもありがたいレシピ。

時間のない朝やあと一品欲しい時に迷ったら、ぜひ試してみてくださいね。

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

編集部おすすめ