スーツケースは、荷物が多い時の移動に大活躍!
旅行で飛行機を利用した際は、運搬の衝撃から中の荷物を守ってくれます。
とはいえ、スーツケースがダメージを受けて、ボロボロになるのも嫌ですよね。
スーツケースを直したい!三石琴乃が選んだ手段は?
声優の三石琴乃さんは、2025年5月3日にXを更新。
海外出張からの帰国後、スーツケースの角が大きくへこんでいたことを報告しました。
あまりにも目立つためか、三石さんは自分にできる範囲で修復してみることに。
へこみ部分をドライヤーで温めてから、力を加えてもとに戻すライフハックを試したそうです。
結果、問題ない程度に形状が戻ったのですが…へこみ部分に、強烈な一撃が必要だった模様。
なんと、スーツケースの内側に『かかと落とし』をきめていました!
帰国後、家に着いて気づいたスーツケースのボッコリ凹み…
— 三石琴乃 (@kotochawanmoon) May 3, 2025
ダメ元でね
凹み部分をドライヤーで温めてから内側からかかと落とし。
思った以上に大成功。
表面にちょっとヒビが入っちゃったけどもう少し使えるかしら? pic.twitter.com/LfXK2S8AsX
ビフォーアフターの写真を見比べると、差は歴然。
三石さんは「思った以上に大成功」と喜んでいます。
日本企業発祥のスーツケースブランド『C.jutro(ユトロ)』のウェブサイトによると、三石さんが実行したように、へこみの修復方法としてドライヤーの活用をおすすめしていました。
とはいえ、もっと軽いへこみを想定しての紹介でしょう…。
小さなヒビは、接着剤で補修するといいとのこと。少し手入れをしたら、三石さんのスーツケースはまだしばらく使えそうですね。
・修理方法(ボディの補修)
プラスチック製スーツケースの修理ヒートガン(ドライヤー)で温める(へこみを戻す)
吸盤を使って慎重に引き出す
小さなヒビは接着剤で補修する
C.jutro ーより引用
まさかの大胆な修復方法はネット上で話題となり、投稿に6万件以上の『いいね』と、多数のコメントが寄せられました。
・強いなー!『生活の知恵』の紹介かと思いきや、力業の解決方法だった。最高。
・かかと落としをきめる三石さんを想像して、笑ってしまった。かかと、大丈夫ですか!?
・一般人かと思いきや、アカウント名を見て腰を抜かしたわ。スーツケースがへこんだ時の参考にします。
・豪快な人がいると思ったら、三石さんだった。何をやっているんですか。
・アニメ『ONE PIECE』で三石さんが演じる、ボア・ハンコックの華麗な蹴りが頭に浮かんだ。
なお、あくまでも樹脂製のスーツケースの対処法かつ、加熱しすぎたり、力を加えすぎたりすると、変形するので要注意。
大きな破損や割れは、メーカーでの修理が推奨されています。
また、かかと落としで自身がケガをする可能性もあるので、真似をしないようにしましょう!
[文・構成/grape編集部]