接客業をしていれば、客から理不尽な要求を突き付けられることもしばしば。

断る際、相手の機嫌を損ねないよう、下手に出る意識を持つ店員は少なくないでしょう。

しかし時として、ある程度強気のスタンスでいることも、大切なのかもしれません。

「1円まけて」といった客に、店員が?

スーパーマーケットで働く日々や、接客業の『あるある』を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さん。

読者から寄せられた体験談を漫画に描き、自身のInstagramに投稿すると、1万件近くの『いいね』が寄せられています。

レジに並んだ1人の男性客が、「1円、まけてよ」といってきて…。

「1円まけて」としつこい客に、店員が… 取った行動に「スカッとした」「グッジョブ」
漫画の画像
「1円まけて」としつこい客に、店員が… 取った行動に「スカッとした」「グッジョブ」
漫画の画像
「1円まけて」としつこい客に、店員が… 取った行動に「スカッとした」「グッジョブ」
漫画の画像
「1円まけて」としつこい客に、店員が… 取った行動に「スカッとした」「グッジョブ」
漫画の画像

店員の丁重なお断りも虚しく…諦めの悪い客は、『店長を呼ぶ』という最終手段に出ようとします。

そこで店員は振り切り、大声で状況を説明しつつ、店長を呼んだのです!

『たった1円』をめぐって揉めていることが周囲に知れ渡ったら、きっと恥ずかしくて居ても立ってもいられないでしょう…。

店員の機転を利かせた行動には、「スカッとした」といった感想が多く寄せられています。

・大声で店長さんを呼ぶの、面白すぎる。ナイス大声!

・これは最高の対応。スカッとした。

・グッジョブ!無理なものは無理ですよね。

あとみさんは過去に、店員に「米が高い」とぼやく客にまつわるエピソードなどを公開していました。

店員に対し、無理難題を押し付けたり、嫌味をいったりする客は少なくありません。

「相手を刺激しないように…」と下手に出すぎると、かえって傷付いてしまうことも。

今回のエピソードのように、大声を出すなど、時には客をドキッとさせるのも、賢い対処法といえそうです!

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ