暑くなってくると、そうめんを食べる機会が増えてきますよね。

とはいえ、「毎回同じめんつゆでは、さすがに飽きてしまう…」と感じている人も多いのではないでしょうか。

そんな時に筆者が見つけたのが、ヤマキ株式会社(以下、ヤマキ)のウェブサイトに掲載されていた『マヨネーズつゆ』のレシピです。

なんと、めんつゆにマヨネーズを加えるという、少し意外な組み合わせ。

ドキドキしながら、実際に作って食べてみました。

不思議とハマる!?ヤマキ提案の『マヨネーズつゆ』

材料は以下の通りです。

●材料(2人前)

マヨネーズ 大さじ2

【A】めんつゆ カップ1/2

【A】冷水 カップ1/2


鰹節屋・だし屋、ヤマキ。 ーより引用

まだめんつゆだけで食べてる? びっくりするそうめんのアレンジに「意外にうまい」
『マヨネーズつゆ』の材料写真

作り方はとても簡単。

マヨネーズに水で割っためんつゆを、少しずつ混ぜていくだけです。

まだめんつゆだけで食べてる? びっくりするそうめんのアレンジに「意外にうまい」
『マヨネーズつゆ』を作る写真

ポイントは、マヨネーズとめんつゆを一気に混ぜないこと。

めんつゆを一度に加えると分離してしまい、うまくなじみません。

少しずつ丁寧に溶かしていくのがコツです。

まだめんつゆだけで食べてる? びっくりするそうめんのアレンジに「意外にうまい」
『マヨネーズつゆ』を作る写真

無事に『マヨネーズつゆ』が完成したら、あとはそうめんをゆでて食べるだけ。

正直、「本当に合うの…?」と半信半疑でしたが、食べてみると想像以上においしい!

まるで担々麺のようなコクとまろやかさで、箸が止まりません。

家族も「なにこれ!?見た目が不思議」と驚きながら、ひと口食べて「えっ、おいしい!」と大絶賛。

我が家では、飽き性な小学生の子供が「これなら自分で作れる!」と、自らアレンジを楽しんでいました。

ごま油や刻みネギ、七味などを加えて、アレンジしてみるのもおすすめです。

まだめんつゆだけで食べてる? びっくりするそうめんのアレンジに「意外にうまい」
『マヨネーズつゆ』の完成写真

そうめんのつゆにマンネリを感じたら、ぜひ『マヨネーズつゆ』を試してみてください。

驚きとおいしさのギャップに、きっとハマりますよ。

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

編集部おすすめ