ムシムシとした暑さが続く、2025年7月上旬。
同年6月には、最高気温が35℃以上を観測する地域が相次ぎ、異例の暑さとなりました。
外出をする際は、こまめに水分補給をしたり、日傘をさして直射日光を避けたりと、熱中症対策が欠かせないでしょう。
千葉県船橋市の船橋市非公認のご当地キャラクター、ふなっしーは、同月30日にXを更新。
屋外で撮影した写真を添え、「今日も暑くなるので、熱中症対策をしてくださいなっしなー」と熱中症対策をするよう呼びかけました。
写真には、ふなっしーと弟の、ふなごろーが、『熱中症対策』をしている姿が写っていたのですが…。
(。;゜▽゜)今日も暑くなるので熱中症対策してくださいなっしなー#ダブル眼球冷却#熱中症対策 pic.twitter.com/sQzGkjhfFJ
— ふなっしー (@funassyi) June 30, 2025
熱中症対策の仕方が、独特すぎる…!
ふなっしーとふなごろーは、スタッフらしき人たちによって、両目にハンディファンを当てられていました。
あまりにシュールな光景に、思わず笑ってしまいますね!
投稿に添えられた『#ダブル眼球冷却』という、あまり見慣れない変わったハッシュタグにも、笑いを誘われるでしょう。
投稿には、18万件以上もの『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられました。
・眼球から冷やすんですね…。
・すごい絵面で笑った!本当に無理しないでほしい。
・カオスな光景だ。目が乾いてドライアイになっちゃいそう。
・ふなっしーも、『梨汁補給』をして気を付けてね!
・寝起きに見てビックリした!サイボーグ感がすごい…。
体を大きく振ったり、高く飛び跳ねたりと、ゆるキャラとは思えないような軽快な動きを見せる、ふなっしー。
屋外で激しい動きをしていたら、熱中症対策は必須ですよね。
インパクトのある写真の効果もあり、ふなっしーの呼びかけは、きっと多くの人に届いたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]