雨の日が続くと、部屋干しする機会が増えますよね。

部屋干しの時に発生する嫌なニオイを防ぐためには、乾きやすい干し方を意識することが大切です。

Instagramで暮らしに役立つ掃除術やライフハックを発信している、まゆ(mayu_kurasi)さんは、部屋干しでやりがちな7つのNG行動を紹介しています。

これらを知っておくだけで、梅雨時の洗濯で感じるストレスをグッと軽減できるかもしれません。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

部屋干しでやりがちな7つのNG行動

乾かす場所や干す前のひと手間など、ちょっとした工夫で洗濯物の仕上がりに差が出ます。

「これ、いつもやってたかも…」と思い当たる項目がないか、1つずつ確認してみてください。

1.乾くまでに時間がかかる

風が当たらない場所や湿気の多い場所に洗濯物を干すと、乾きが遅くなり雑菌が繁殖しやすくなります。その結果、『生乾き臭』の原因になることも。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
時間をかける

扇風機やサーキュレーターを使って風を当てて、できるだけ早く乾かすようにしましょう。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
サーキュレーター

2.カーテンレールに干す

カーテンレールを使って部屋干しする人も少なくありません。しかし、窓際は外気との温度差で湿気がこもりやすいため、洗濯物が乾きにくくなります。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
カーテンレールに干す

また、カビが発生する原因にもなるため、避けたほうがよいでしょう。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
カビの発生

カーテンレールに干すよりも、浴室で換気機能を活用したほうが効率よく乾かせるためおすすめです。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
浴室に干す

3.洗濯物同士の間隔が狭い

洗濯物を詰めて干すと風が通りにくくなり、乾くまでに時間がかかります。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
間隔が詰まっている

できるだけ早く乾かすには、『こぶし1個分』を目安に間隔を空けて、風通しをよくしましょう。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
こぶし1個分開ける

4.シワが残ったまま干している

洗濯機から取り出した直後の洗濯物は、衣類同士が絡まり合っていたり、袖や襟にシワが残っていたりすることがあります。そのまま干すと、重なった部分に空気が触れずに乾きにくくなるでしょう。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
シワのまま干す

干す前に一度『パンパン』と軽く振ってシワを伸ばすことで、乾きやすくなります。

洗濯物がピンと仕上がって見た目も整うため、ぜひ取り入れてみてください。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
パンパンする

5.ボタンを閉じたまま干している

部屋干しの際は、ボタンやジッパーはすべて開けて干すのが基本です。布が重なった部分は乾きにくく、湿気がこもりやすくなってしまいます。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
ボタンを閉じたまま

ワイシャツやポロシャツなど襟付きの衣類は、襟元を立てて干すと、より早く乾きやすくなるでしょう。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
襟を立てる

6.タオルをきっちりそろえて干している

タオルをハンガーや物干し竿に干す時、端をぴったりそろえて干していませんか。

きっちり重ねてしまうと空気の通り道がふさがれてしまい、内側が乾きにくくなります。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
端をそろえて干す

端を少しずらして干すことで風通しがよくなり、乾きやすさがグンとアップするでしょう。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
ずらして干す

7.ポケットがある服をそのまま干す

ポケット部分は、風が当たりにくいうえに布が重なっているため、乾きにくい場所です。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
ポケット

衣類を裏返して干せば、ポケット部分にも風が当たりやすくなり、乾きやすさがアップします。

「これ、いつもやってた…」 部屋干しの7つのNG行動に「知らなかった」「納得」
裏返す

まゆさんが紹介する『7つのNG行動』に思い当たることがある人は、今日からぜひ見直してみてください。

毎日の洗濯が少しラクになり、梅雨時のストレスも軽くなるはずです。

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ