毒のある魚として広く知られているフグ。

調理するには、専門の資格や免許が必要なため、素人がそのまま食べることはできません。

そんなフグがずらりと並ぶ写真を、@kurokazu_45さんがXに投稿。そこには、「無毒です」というコメントが添えられています。

写っているフグには、毒がなく、そのまま食べられるというのです。

なぜかというと…。

ぷっくらとした和菓子 デザインに「やべえ」「食べるのがもったいない」
フグの見た目をした和菓子の写真

フグの見た目をした和菓子だからです!

投稿したのは、神奈川県高座郡の和菓子店『和菓子處吉祥庵』を営む2代目店主、黒田和比古さん。

ぷっくらと膨らんだ姿がリアルで、制作技術の高さを感じますね。

芸術性が高い『練り切り』と呼ばれる上生菓子で、生地の中にはこしあんが入っているそうです。

モデルとなったフグは、背中の白い点と胸びれの後ろにある黒い点が特徴的な『クサフグ』。

黒田さんは釣り好きで、「『世界一クサフグを釣っている和菓子職人』です」とコメントしていました。

特徴を熟知する種類だからこそ、リアルな見た目に仕上げられるのかもしれません…。

投稿には5万件を超える『いいね』が付き、多くのコメントが寄せられました。

・やべえ。

かわいすぎる…。

・すごいクオリティ!『お菓子の世界の魔法使い』だ。

・食べるのがもったいなくなりそう…!

・『ジブリ』の映画に出てきそうなビジュアル。

ちなみに食べた人によると「中毒性がある味」だそうです!

気になった人は、ぜひ店へ足を運んでみてください。

要冷蔵食品のため、気温の高い日に購入する際は、保冷剤やクーラーボックスなどを持参してくださいね。

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ