飼い主にとって、一緒に暮らしている愛猫は、癒しを与えてくれる存在です。
気ままな性格も、たまに甘えてくる仕草も、すべてがかわいらしく感じるでしょう。
@shiroan_chanさんも、猫のしろあんちゃんを愛でながら、日常を過ごしています。
ある日、飼い主さんが「世界で一番かわいいねえ」と伝えると、しろあんちゃんは…。

首を少し傾げながら、クールな雰囲気を漂わせている、しろあんちゃん。
そう、しろあんちゃんは、『ツンデレ』の『ツン』の反応をしたのです!
澄ました表情を見ていると、「かわいいのは当然ですけど、何か?」といっているように感じられませんか。
飼い主さんいわく、照れたり、嬉しがったりといった仕草よりも、このような反応のほうが「猫らしくて好き」だといいます。
Xに投稿された写真には、数多くの『いいね』と、全国の猫好きから共感を伝えるコメントが寄せられました。
・なんともいえない表情が好きすぎる。これぞ、プリンセス!
・我が家の猫は、名前と一緒に「かわいい」をいわないと、返事をしなくなりました。
・「うちの子が世界一」は、この世の真理ですよ!
以前には、飼い主さんのリモート会議に映った際に、同僚に「かわいい」と声をかけられた、しろあんちゃん。
飼い主さんはもちろん、たくさんの人から注がれる愛を実感しているからこそ、「かわいいのは当然」と思っているのかもしれませんね!
なお飼い主さんは、YouTubeチャンネルでも、しろあんちゃんの日常を紹介しています。
[文・構成/grape編集部]