2025年7月28日現在、気温はどんどん上昇し、猛暑を超えた『酷暑』に差し掛かっています。

暑い外から帰ってきたら、すぐさま冷蔵庫からキンキンに冷えた飲み物を取り出し、水分補給をしたくなりますよね。

都内のレストランで料理長として働く、麦ライス(@HG7654321)さんがXで紹介したのは、そんな日にピッタリな飲み物のレシピでした!

パイナップルの芯を、市販のリンゴジュースで煮て、冷蔵庫で一晩置いておくと…。

パイナップルの『あの部分』を煮ると? 完成したモノに「天才現る」「捨てなきゃよかったー!」
トロピカルジュースの写真
パイナップルの『あの部分』を煮ると? 完成したモノに「天才現る」「捨てなきゃよかったー!」
トロピカルジュースの写真

キンキンに冷えた、甘酸っぱいトロピカルジュースが完成!

出かける前日にこのジュースを作っておき、帰宅してすぐ口にしたら、よりおいしくなること間違いなしです。

一気に飲み干したら、ジュースの栄養と冷たさが身体に染み渡り、疲れ切った心身が急激に回復しそうですね。

ちなみに麦ライスさんの家では、このような容器に入れた状態で冷やしているそうです。

パイナップルの『あの部分』を煮ると? 完成したモノに「天才現る」「捨てなきゃよかったー!」
トロピカルジュースの写真

暑さを忘れられそうなレシピに、ネットからは「うわー!今ちょうど芯を捨てたところだったー!」や「天才現る…!」といった声が寄せられています。

なお、夏にピッタリな飲み物といえば、麦ライスさんが以前紹介した、スイカを使ったジュースもオススメ。

暑い時期を乗り越える上で、水分補給は重要。市販品もいいですが、自分で作ってみたら、さらにおいしさを感じられそうです!

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ