多くの子供たちにとって、待ちに待った夏休み。
お祭りやプールに行って夏らしい思い出を作るのはもちろん、普段はできない体験をして学びを深めるいい機会でもあるでしょう。
そんな好奇心おうせいな子供たちにぴったりな『学びの場』が、1日限定で登場します!
1日限り!『こどもが主役』のイベントが開催
2025年8月7日、大阪府大阪市の『2025年日本国際博覧会(通称、大阪・関西万博)』会場内にある、EXPO アリーナ『Matsuri』にて『こどもミライ祭り』が開催されます。

『こどもミライ祭り』は、子供の職業、社会体験施設として人気である『キッザニア』の企画、運営を行うKCJ GROUP株式会社が開催する、1日限りの『こどもが主役』のイベント。
当日は、スペシャルゲストと挑戦するクイズやダンスといった、ステージプログラムに加えて、好奇心を刺激する体験ブースも登場するのだとか。
楽しみながら、新たな学びや発見が得られる内容は、大人も子供も必見です!
『タンサでおなかを救え!おなかの菌って何?』
江崎グリコ株式会社のブースで体験できるのは、顕微鏡を使った観察。
身体にとってよい働きをする、タンサ脂肪酸を生み出すといわれている、ビフィズス菌などの腸内細菌を自分の目で観察することができます。

実際にお腹の中でどう活躍するのかを解説してもらえるので、理解が深まりそうですね。
『紫外線について知り、「みえる」大切さを学ぼう!』
メガネやサングラスなどの開発、販売をしている、株式会社オンデーズのブースでは、サングラスを使った体験を実施。
紫外線は肌だけでなく目にもダメージを与えることから、目を紫外線から守る大切さを、楽しく学べます。

参加した子供には、キッズサングラスのプレゼントもあるそうですよ!
『キッチン塗り絵でオリジナルバッグをつくろう!』
オリジナルのトートバッグを作れるのは、タカラスタンダード株式会社のブース。
キッチンの役割や、最新のデザインを学び、自由な塗り絵でオリジナルのバッグを作ることができますよ。

フォトブースでは、完成したバッグと記念写真も撮れるので思い出にも残るでしょう。
『未来の都市』特別ツアーも開催
また、子供連れの家族限定で『フューチャーライフ万博・未来の都市』パビリオンを体験する、特別ツアーも開催!
未来の都市に興味のある子供にとっては、貴重な体験になること間違いなしですね。
参加は先着順での受付です。

開催日:2025年8月7日(木)
受付場所:『大阪・関西万博』会場内EXPOアリーナ『Matsuri』インフォメーションブース
受付時間:10:30受付開始
対象:小・中学生とその保護者2名まで
ツアー時間:①13:00~/②14:00~/③15:00~ ※各回60分程度を想定。場合により時間等変更になる場合がございます。
子供が主役のイベントが盛りだくさん!
ほかにもさまざまな体験ブースがあるだけでなく、オリジナルのグッズやフードの販売など、楽しめる内容が盛りだくさんの『こどもミライ祭り』。
ワクワクするような体験を通して、未来について考えるきっかけにもなるイベントに参加すれば、大人も子供も有意義な1日が過ごせるでしょう。
『こどもミライ祭り』は、大阪・関西万博会場内のEXPO アリーナ『Matsuri』にて、2025年8月7日(木)16:30より開催。『体験ブース』は10:30より開始です。
ブースにより開始時間が異なり、体験数に限りがあるため、参加前に状況を確認するのがいいでしょう。
夏休みの思い出作りに、親子で参加してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]