春から初夏にかけて旬を迎える、アスパラガス。
下準備が不十分だったり、加熱時間が短かったり長かったりすると、理想のでき上がりになりませんよね。
2025年8月1日、そんな悩みを解消できるレシピをXに投稿したのは、野菜や果物の通信販売などを行っている、有限会社岩崎ファームのXアカウント(@iwasakifarm)。
「おいしく仕上がる」という、おすすめの味付けも紹介していますよ!
アスパラガスは、根元から…
作り方は簡単です。
まず、アスパラガスの根元から3分の1の長さぶんの皮をピーラーで剥きます。
剥き終えたら、半分の長さに切りましょう。
岩谷マテリアル株式会社が販売する袋のラップ『アイラップ』に入れたら、500Wに設定した電子レンジで2分間加熱してください。
最後に、塩、黒コショウ、バター、レモン汁で和えれば、完成です。

シンプルで、かつさっぱりとした味付けに仕上がっているではありませんか…!
レモンの酸味は、アスパラガスの優しい甘みと相性抜群。
さわやかな味わいは、暑い日の食事やおつまみにもぴったりでしょう。
【ネットの声】
・これは何本あっても足りないやつ!
・おいしそうでたまらないレシピ。今日の献立に追加しよう!
・いつもどこまで剥くかを悩んでいた!3分の1でいいのね。
フライパンを使わずに、たった1つの食材で作れる簡単レシピ。
アスパラガスのおいしさを堪能したい人は、ぜひ作ってみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]