家にある乾燥パスタを使って、手軽なおやつやおつまみにアレンジしてみませんか。

油で揚げずにレンジで仕上げられるので、パリッとした食感が楽しめるうえ、手間も少なく罪悪感も控えめです。

本記事では、Instagramで暮らしを楽しむライフハックを発信している、はる(haru_room_1)さんの投稿からレシピを紹介します。

材料は少なく作り方もシンプル。小腹が空いた時のおやつにも、ビールのお供にもぴったりです。

スピードおやつ!レンジで作れる『パリパリパスタ』

乾燥パスタをレンジでパリッと仕上げるお手軽スナック。ごま油の香ばしさと塩気があとを引きます。

味付けは塩やコンソメ、カレー粉など自由にアレンジでき、自宅で手軽に試せるのも魅力です。

【材料】

・乾燥パスタ 適量

・ごま油 適量

・塩またはコンソメパウダー 少々

クッキングシートを耐熱皿に広げ、乾燥パスタを重ならないように並べます。次に、ごま油を両面に薄く塗りましょう。スプーンやハケを使うと均一に塗りやすくなります。

「おやつがない…」 乾燥パスタのひと工夫に「助かる」「真似する」
乾燥パスタをごま油を塗っている様子

そのままラップをせず、600Wの電子レンジで3分ほど加熱してください。加熱時間は目安なので、焦げやすい点に注意して様子を見ながら調整しましょう。

「おやつがない…」 乾燥パスタのひと工夫に「助かる」「真似する」
乾燥パスタを電子レンジに入れている様子
「おやつがない…」 乾燥パスタのひと工夫に「助かる」「真似する」
電子レンジで加熱した乾燥パスタ

仕上げに塩やコンソメパウダーを振りかければ完成です。

「おやつがない…」 乾燥パスタのひと工夫に「助かる」「真似する」
完成したパリパリパスタ

元の投稿はこちら

アレンジとして、ブラックペッパーやチーズパウダーを振りかければ大人向けのおつまみに。カレー粉や青のりを使えば、子供も喜ぶ風味豊かなスナックになります。

保存したい場合は、粗熱を取ってから密閉容器に入れれば、パリッとした食感をキープしやすくなるでしょう。作り置きしておけば、家族の急なおやつにも対応できます。

シンプルながらもアレンジ自在で、手軽に作れるパリパリパスタ。身近な材料でできるので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ