犬は人間のように言葉でコミュニケーションを取ることができません。

そのため、飼い主はペットからの『メッセージ』に応えるべく、表情や鳴き声の意味をくみ取りながら接していることでしょう。

柴犬のもにちゃんと暮らしている、飼い主(@moni_shibainu)さん。

ある日、寝室から「ピュン!ピュン!」と悲しげな鳴き声が聞こえてきたそうです。

何かと思い、見に行くと…。

ベッドから降りれず鳴く犬 降ろしてあげた後の反応に「かわいい」「笑った」
犬の写真

ベッドの上で悲しそうな顔をする、もにちゃんの姿がありました。

飼い主さんは、すぐにもにちゃんが何を訴えているのかが分かったといいます。

どうやら、もにちゃんは、ベッドに上がったはいいものの、降りられなくなり、飼い主さんに助けを求めていたのです!

こんなにかわいらしいアピールをされたら、つい「よしよし」と抱きしめたくなりますね。

もにちゃんの写真に、X上では「なんともいえない切なげな顔に笑った」「え、その高さで!?かわいい」といったコメントが寄せられています。

気持ちを伝える愛犬について、飼い主さんに聞いてみた!

grapeは、もにちゃんのその後の様子について、飼い主さんに取材を行いました。

――もにちゃんをベッドから降ろしてあげた時、どんなリアクションでしたか。

困り顔のまま、自分から抱っこをされに飛びついてきました。

その後は、さびしかったのかリモートワークをする私を監視していました!

ベッドから降りれず鳴く犬 降ろしてあげた後の反応に「かわいい」「笑った」
犬の写真

リモートワークをする飼い主さんを監視するもにちゃん

――普段はもにちゃんとベッドで一緒に寝ているのですか。

もにとは別の場所で寝ています。

朝になるとベッドまで来て、挨拶をしてくれるのが習慣ですね。

以前に一緒に寝たことがあり、それを覚えていたのかも?

普段はなぜかケージの中にある、トイレの上で寝ています…。

ベッドから降りれず鳴く犬 降ろしてあげた後の反応に「かわいい」「笑った」
犬の写真

もにちゃんが素直な気持ちを表現できるのも、飼い主さんとの深い信頼関係があってこそ。

これからも、困った時だけでなく、甘えたい時や楽しい時の気持ちも、しっかり伝えてくれることでしょう!

困っている犬のかわいい姿を見たい人は、こちらもご覧ください。

朝方、「クーン…クーン」と鳴き声が聞こえて? ベッド横の犬に「秒で抱っこする」「かわいすぎる」

散歩中にほかの犬とすれ違う柴犬 その時の反応に「最高」「かわいい」

「申し訳ないけど笑った」「やめてー」 夜中に悲しげな声 飼い主が目撃したのは?

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。

[文・構成・取材/grape編集部]

編集部おすすめ