甘くておいしいケーキは、ショーケースにずらりと並ぶ姿を見ているだけで、思わずワクワクしてしまいますよね。
さらに、ケーキの名前にも注目すると、季節感を映したものや、使われているフルーツをそのまま取り入れたものなど、ネーミング自体も楽しみの1つといえるでしょう。
※この記事には虫を想起させる画像が含まれます。虫が苦手な方はご注意ください。
ケーキ店で見つけたものに、思わず二度見!
「『もっとこう…あるだろう!』の一例」
2025年8月、このようなコメントとともに1枚の写真をXに投稿した、上の空(@megalovania1010)さん。
鹿児島県にあるケーキ店を訪れた際、ちょっと変わった…いや、かなりユニークなケーキに出会ったといいます。
上の空さんが「もっとこう…あるだろう!」と感じたのは、その商品の『名前』。
一体どのようなケーキだったのでしょうか。実際の写真がこちらです!

切り株のような見た目のケーキの上に、チョコレートで作られたカブトムシとクワガタが…!
そして、商品名は『虫』。
あまりにも直球すぎるネーミングに、上の空さんと同じく「もっとこう…あるだろう!」と心の中でツッコんでしまった人も多いでしょう。
ケーキの凝った見た目と名前のギャップに、ジワジワと笑いが込み上げてきますよね。
投稿は26万件を超える『いいね』が寄せられ、ネット上でも大きな注目を集めました。
・商品名が『虫』とは…なんだか、潔い。
・まだ『かぶとむしのきりかぶケーキ』とかあったじゃん…。
・せめて、カブトムシとクワガタの2種類で分けてあげて!
・めっちゃ笑った。
虫ケーキを見かけて、つい…
思わず二度見してしまいそうな『虫』のケーキについて、grapeが上の空さんに取材すると、こんなひと言が返ってきました。
「『虫』のケーキですが…買って、食べてみました」
独特なネーミングにツッコミを入れつつも、つい購入。しっかり味わったといいます。
ある意味で、夏ならではの遊び心が詰まったケーキは、多くの人の記憶に残ったようですね…!
クセのあるユニークな商品名をもっと見たい人は、こちらもご覧ください。
サツマイモの値札を見ると? まさかの『商品名』に「身内と揉めたのかな」「即買いします」
パンの商品名を見た男性 思わず「つまり何?」といったワケは?
『ラノベ』みたいな鶏肉が売られていた! ラベルの商品名を読んでみると…
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]