秋の味覚の1つであるサツマイモ。
そのまま食べるのはもちろん、スイーツにアレンジしてもおいしいですよね。
そこで本記事では、サツマイモを使った絶品おやつレシピを紹介します。
サツマイモのおやつといえば、『大学いも』や『スイートポテト』などが定番ですが、本記事で作るのは甘くておいしいのはもちろん、見た目もかわいい『くるくるおさつチップス』です。
甘くてかわいい!くるくるおさつチップス
『おさつチップス』と聞くと少し難しそうな気もしますよね。
しかし、サツマイモは竹串に刺して固定するので、均等に火が通りやすく、揚げ物初心者にもおすすめ!油も少量しか使いません。
早速作り方を紹介していきます。
【材料(2~3人分)】
・サツマイモ 1本
・バター 10g
・ハチミツ 適量
・サラダ油 適量
まずは、サツマイモをスライサーで薄切りにしましょう。
大きめのボウルにたっぷり水を張り、スライスしたサツマイモを5分程度浸します。
キッチンペーパーで水気を拭き取ってください。
サツマイモを手前からくるくると巻き、竹串に刺していきます。
フライパンに底から1cm程度の油を入れ、160℃に熱してください。
両面がきつね色になるまで上下を返しながら揚げ焼きにしましょう。
粗熱が取れたら、竹串からサツマイモを外してください。
ボウルにバターを入れ、600Wの電子レンジで20秒程度加熱しましょう。
サツマイモとハチミツを入れ、よく絡めます。
ハチミツは好みによって量を調節してください。
皿に盛ったら完成です!
バターの塩気とハチミツの甘みがよく絡まって、とてもおいしいです!
我が家では定番のおやつになっていて、子供からは「手作りおやつの中で一番おいしい!」と大好評。
意外とすぐできる上に、くるくると巻くのが楽しいので、子供と一緒に作っても楽しいですよ。
見た目がかわいく、パーティーやおもてなしにもぴったりのおやつメニューなので、気になった人はぜひ作ってみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]









![日清食品 ラーメン山岡家 醤油ラーメン [濃厚豚骨スープの旨みが広がる] カップ麺 117g ×12個](https://m.media-amazon.com/images/I/51YlvYcaKyL._SL500_.jpg)

