2025年10月中旬現在、気温がぐっと下がり、外を歩いていても汗をかく日は減ってきました。

しかし、涼しい時期になっても、皮脂によるメイク崩れは変わらず起こってしまいますよね。

皮脂を抑えようと油取り紙やパウダーを重ねると、今度は「肌の乾燥が気になる…」と、悩みは尽きません。

同じような悩みを持つ筆者が、これからの季節にピッタリなアイテムを、ドラッグストアで発見しました!

肌のうるおいは残したまま、皮脂だけオフ!

筆者が購入したのは、日本パフ株式会社が販売している『オイルオフスポンジ(以下、スポンジ)』。税込みで550円でした。

ファンデーションなどのベースメイクを崩さず、皮脂だけを吸ってくれる油取りスポンジです。

「乾燥しないの?」 ドラッグストアで見つけた『ハート』を使ってみると…
『オイルオフスポンジ』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

油取り紙とは違い、スポンジなため、気になる部分をポンポンと軽く押さえていくと、皮脂を吸収しながらベースメイクも整えてくれるのだとか。

皮脂を取ると聞くと「乾燥してしまうのでは?」と思ってしまいますが、このスポンジは肌のうるおいを残したまま、不要な皮脂だけを吸収してくれるといいます!

本当なら、これ1つでベースメイクを直せそうですよね。

袋から取り出してみると、スポンジはピンクと白の2色が、それぞれ2つずつ入っていました。かわいらしいハート型で、テンションが上がります。

「乾燥しないの?」 ドラッグストアで見つけた『ハート』を使ってみると…
『オイルオフスポンジ』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

キメの細かいスポンジで、厚みはないため指で形を変えられました。細かい部分もしっかりと押さえられますよ。

ハートの丸い部分は、頬や額などの広い部分に使うそうです。テカリが気になる頬に使ってみました。

「乾燥しないの?」 ドラッグストアで見つけた『ハート』を使ってみると…
頬にスポンジを当てる写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

何度かポンポンとすると、肌のツヤを残したまま、表面のテカリだけ取れた気がします!

ベースメイクがはがれたり、変にヨレている感じはありません。

メイク直しの際に、乾燥しないようにスプレータイプの化粧水を使うことがありますが、このスポンジの場合は必要なさそうです。

続いて、何かとテカりがちな小鼻。ハートの尖った部分は、細かい部分にフィットします。

「乾燥しないの?」 ドラッグストアで見つけた『ハート』を使ってみると…
鼻にスポンジを当てる写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

スポンジで軽く押さえてみると、メイクがピタッと整ったおかげか、毛穴も目立たなくなりました!

しかも、簡単には崩れなさそうな仕上がりに、「え、すごくきれい!」と思わず声が出てしまいます。

これから寒くなって風邪が流行りやすくなると、マスクをつける機会も増えますよね。

そんな時、気になるマスク内のべたつきなども、このスポンジを使えば解消できるそうです。

スポンジを入れる専用ケースが一緒についていたので、持ち運びにも便利。これは外出時の強い味方になる予感がしますよ…!

「乾燥しないの?」 ドラッグストアで見つけた『ハート』を使ってみると…
スポンジの専用ケース(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

洗えば繰り返し使えるので、お財布にも環境にも優しいアイテムと言えるでしょう。

『オイルオフスポンジ』は、使った後の肌がきれいに見えて、筆者はとても気に入りました。

簡単なメイク直しのアイテムを探している人は、試してみてはいかがでしょうか!

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ