秋になると恋しくなるのが、ホクホク甘いサツマイモ。
定番の焼き芋や大学芋もいいですが、「おかずとして楽しめるサツマイモ料理を作りたい」と思い、チーズを使ったデリ風サラダを試してみることにしました。
『サツマイモとチーズのデリ風サラダ』の作り方
甘じょっぱい味わいとチーズのクリーミーな食感が、まるでお店で買うデリのような一品です。
早速作ってみましょう。
撮影:エニママ
材料は以下の通りです。
材料
【材料(2人分)】
・サツマイモ 小1本(約200g)
・ベビーチーズ 2個
・マヨネーズ 大さじ1杯
・塩 少々
1.サツマイモを切って、電子レンジで加熱する
サツマイモは皮をよく洗い、1cm角にカットします。
撮影:エニママ
耐熱容器に入れて軽く水をかけ、ふんわりラップをして電子レンジで約5分加熱。
加熱時間は使用する電子レンジによって調整してくださいね。竹串がスッと通ればOKです。
2.塩とチーズ、マヨネーズを加えて混ぜる
温かいうちに塩を加えて軽く混ぜ、粗熱がとれたらチーズを加えます。
撮影:エニママ
マヨネーズを入れて全体をさっくりと混ぜれば完成です。
調味料が塩とマヨネーズだけなので、簡単にできるのが嬉しいですね。
撮影:エニママ
お弁当の一品や作り置きにもおすすめ!
好みで砕いたくるみやパセリをトッピングすると、食感や彩りがプラスされてさらにリッチな味わいになります。
冷蔵庫で少し冷やしてから食べても、味がなじんでよりおいしいです。
撮影:エニママ
ほんのり甘いサツマイモと、塩気のあるチーズの相性は抜群。副菜としてはもちろん、ワインのおつまみにもぴったりでしょう。
時間が経っても水っぽくならないので、お弁当の一品や作り置きにもおすすめ。
秋の食卓を彩る、優しい甘さのデリ風サラダをぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]









![日清食品 ラーメン山岡家 醤油ラーメン [濃厚豚骨スープの旨みが広がる] カップ麺 117g ×12個](https://m.media-amazon.com/images/I/51YlvYcaKyL._SL500_.jpg)

