
EXILE TAKAHIROが9月2日、自身のインスタグラムを更新し、京都の古着屋「HOMIES」を訪れた際の体験と、それをきっかけに感じた人生観について熱く綴った。
TAKAHIROは「念願だった京都の古着屋さん @homies_kyoto さんへ」と投稿し、急な訪問にも関わらず親切に対応してもらったことへの感謝を表現。
さらに、好きなことを追いかけることで自然と縁が繋がり出会いが生まれることの不思議さに言及し、「自分が選んだ道を緊張や不安と闘いながら突き進む」と自身の姿勢を表現。追い込まれそうになる瞬間もあるが、好きで選んだことを思い出すと楽しめるスイッチが入ると述べ、それも一つの「初心」かもしれないと考察した。
投稿の後半では「人生は一度きり」という言葉とともに、限られた時間を自分で支配し、誰にも惑わされることなく夢を追いかけることの大切さを強調。「遠回りもいつかは味になり…実はそれが誰かの道しるべになり…アンチも上等。味方も増えれば敵も増える。それだけの影響を持ってる証拠」と、自身の経験を踏まえた深い洞察を披露した。
最後に「答えなんてないオンリーワンの個性を大切に、一緒に楽しく生きていきましょう」とファンへのメッセージで締めくくり、ハッシュタグでは「#急に少し熱めな語り」「#素敵に老いていきたいな」「#ボロの美学」など、今回の体験で感じた想いを表現している。
【関連記事】
EXILE TAKAHIRO、関西万博のスイスパビリオンを初訪問 ハイジとも対面し「アガったなぁ〜」
料理家・和田明日香、「家事ヤロウ」最終回収録を終え感謝の投稿「今の私があるのは家事ヤロウのおかげ」
妻夫木聡、朝ドラ「あんぱん」共演の阿部サダヲとの10代の頃の思い出を明かす
【参照元】
EXILE TAKAHIROオフィシャルインスタグラム