
料理研究家の栗原はるみが9月4日、自身のインスタグラムで日常の創作活動や料理について報告した。
栗原は花器を使った撮影で新しい表現方法を試し、「2つの花器に入れた花を重ねて写したらきれいなシーンが撮れました」と写真撮影への探究心を見せた。
料理面では、前日に作った発酵あんこをバニラアイスにかけたおやつを紹介。「軽い甘さでとっても美味しい」と完成度の高さを報告している。また、たくあん作りのため大根を干す際も、暑さを考慮して室内で行うなど、季節に応じた工夫を披露した。
この日は蒸し物の撮影が行われ、器選びから始まる撮影工程についても言及。昼食には撮影で作った蒸し物料理にマグロの漬け、叩ききゅうりを合わせた充実したメニューを楽しんだという。撮影中の様子について「もやしが左向いて右を向いて後向いてかわいい!」と食材への愛情あふれる表現で描写している。
投稿の最後では「どんなに忙しくても楽しくやりましょうねー」とファンに向けてエールを送り、亡き夫・玲児さんに牡蠣とレモンサワーをプレゼントする様子も紹介し、家族への愛情も垣間見せた。
【関連記事】
栗原はるみ、仕事部屋の模様替えで新たな気持ちに 多彩な料理試作も公開
栗原はるみ、庭のきんかんが映り込んだ美しい風景に感動「あまりにきれいで驚きました」
栗原はるみ、最後の紫陽花を発見 料理試作と撮影準備に励む日常を公開
【参照元】
栗原はるみオフィシャルインスタグラム