徳永有美「3人分の人生を考えてたら」子育ての気づきを綴る
徳永有美オフィシャルインスタグラム(@yumi_tokunaga.official)より

フリーキャスターの徳永有美が9月4日、自身のインスタグラムを更新し、近況や子育てにまつわる思いを綴った。

「最近、日々の生活の中で、昔に比べてなぜ自分はこんなに忙しいと感じているのだろう?と思っていたのだけど、つい先ほど答えが降ってきました」と切り出した徳永。
その理由について「子供たち二人が大きくなり、それぞれの視野や活動の幅が広がりをみせ、悩みや出来事も幼い頃よりはるかに多彩になった。二人の人生が太くなってきた。つまり、これまでの私の人生にプラスして、二人の人生が重量感をもって合流しているのだ」と記し、「そりゃ3人分の人生を考えてたら、あちゃこちゃしますわね」と率直に心境を綴った。

また「元々出産をした時に、子供は自分の分身ではないので、自分と子供の人生を重ねたり、押し付けたり投影することは絶対にやめようと心に強く誓っていた」と回想しつつ、「今が一番濃密に心や日々の出来事の共有をしているのかもしれない」と現状を受け止めている。

さらに「毎週末の野球の帯同や部活の見学など、こんなに大変なのも、あと僅か…今だけだからと全力投球している。でもそれらが終わればまた新たなことが舞い込んでくるかもしれない。そんな予感がする」と日常の慌ただしさも述べた。

最後には「とりあえず私も自分の人生を深めたり、勉強をしたいので、長い目で見てあれこれ心配したり、逆算して余力を残したりせず、1日1日をすこしでも何か積み重ねていきたい」と記し、「雨音が強くなってきました。みなさま、明日にかけての台風、注意していきましょう」と呼びかけて投稿を締めくくった。

【関連記事】
徳永有美キャスター、気仙沼で津波被害を受けた牡蠣養殖業者を訪問 地方の未来について中高生と探究学習
ウリナリ「ドーバー海峡横断部」26年目の同窓会開催 千秋が感動報告「一生の仲間なんだと思う」
新井恵理那、陶芸ワークショップの魅力を親子で体験 9月23日からのイベントをPR

【参照元】
徳永有美オフィシャルインスタグラム

編集部おすすめ