
タレントの安田美沙子が28日、自身のインスタグラムを更新し、長男のミニバスケットボールの試合と次男の誕生日パーティー・運動会という「子どもづくしの三日間」を振り返る投稿を行った。
投稿では、次男について「親としては、小さい。
長男のミニバス試合では、前日から気合い十分で「カツ丼を勝負飯にしたい」とリクエストしたエピソードを紹介。試合では緊張からか「いつもはもすこし入るレイアップが、バイーンって跳ね返る姿」に安田も思わず叫んだというが、次第にほぐれてシュートが入り始め、「気迫のある迷いのないレイアップ」を決めた息子の姿に「この子は自分で乗り越えたんだなー」と成長を実感したと述べている。
「自分で頑張って、仲間と信頼してプレーしてるのがもう、感動しまくりでした」と息子たちの頑張りを称え、「涙腺よわよわ母ちゃんでした」と親ばかぶりを発揮。最後は「息子たちよ、ありがとう。これからも美味しいごはん担当するよ!」と母親としての愛情あふれるメッセージで締めくくった。
投稿には手作りの彩り豊かな弁当の写真も添付されており、安田の丁寧な子育てぶりがうかがえる内容となっている。
【関連記事】
安田美沙子、TBSラジオ番組ではるな愛と久しぶりの再会「あの頃に一瞬でワープしました」
安田美沙子、次男との釣り堀体験を報告「あの釣れる感覚味わいたい」
安田美沙子、長男との喧嘩を機に早めの食事対策を決意「疲れて喧嘩しちゃうのは耐えられへん」
【参照元】
安田美沙子オフィシャルインスタグラム