
歌手の岩崎宏美が4日、自身のインスタグラムを更新し、新潟テルサで開催された「50周年記念新潟公演〜永遠のありがとう〜」の模様を報告した。
岩崎は「盛りだくさんのメニューですが、お客様の温かいパワーのお陰で38曲乗り切ることができました」と投稿。
特に今回の新潟公演について、岩崎は「祖父の故郷は佐渡なので、いつも以上にパワーを感じました」とコメント。祖父のルーツである佐渡への特別な思いを込めて歌ったことを述べている。
公演には新潟在住の友人や岩崎宏美親衛隊も駆けつけ、会場を大いに盛り上げた。篠笛奏者の田村優子もご子息と共に来場し、立派な花を贈呈したという。また、「今朝の新潟での朝焼けの綺麗だったこと」と新潟での滞在も満喫した様子を見せている。
投稿に添付された写真には、エレガントなシルバーのドレスを着た岩崎と、上杉洋史、上杉佳弥、クラッシャー木村、吉田篤貴、山口鷹、日高恵一らバンドメンバーとの記念写真が収められており、50周年という節目の公演を支えたチーム一丸となった様子が伺える。
【関連記事】
岩崎宏美、舞台「華岡青洲の妻」を観劇 波乃久里子の体調不良で公演一部中止も大竹しのぶの演技に感動
岩崎宏美、43年ぶりの会場で熱唱「歌うことが本当に楽しかった」
岩崎宏美、妹・良美とオペラ観劇 愛の名作『蝶々夫人』に涙「二幕は何度も嗚咽」
【参照元】
岩崎宏美オフィシャルインスタグラム