氣志團の綾小路翔が11月15・16日に開催の「氣志團万博2025〜関東爆音パビリオン〜」において、出演する全アーティストの楽屋に飾る暖簾をそれぞれのイメージに合わせてデザインし、制作したことを自身のインスタグラムで公開した。
綾小路は各アーティストの暖簾について詳細な解説を行っている。
ASKAの暖簾はシルエットでクールかつホットに表現し、次回は師岡先生による「シティハンター」をオマージュした「冴羽ならぬ飛鳥の方のRYO」のイラストでも作りたいとコメントしている。聖飢魔IIは「和も洋もキマる」デザイン、20th Centuryは「Century 20」として制作された。
クリープハイプの暖簾については、うっかりチャンピオンロードっぽく作ったロゴがハマりすぎて「アイコラの限界にチャレンジ」したと説明。本人達に嫌われないかビビりながらもギリギリを攻めた自信作だと述べている。10-FEETと打首獄門同好会には師岡先生の名作イラストを使用し、以前作ったものとは異なる通常仕様のサイズでの制作は初めてだという。
ROTTENGRAFFTYは昨年の「ROCK'N'ROLL SWINDLE」モチーフから今年は「古都のドブネズミ方向」で制作。OKAMOTO'Sについては最新アー写の赤タータンの柄をそれぞれ解析して制作し、「時期限定の美しさ」と表現している。7ORDERは「7周回って大ネタへ」として「全てが揃ったエンタメの殿堂」をコンセプトにした。
綾小路は投稿の最後に、オマージュやパロディ要素の高いデザインについて「すべて綾小路翔が勝手に作ったもので、アーティスト様サイドには一切責任がない」と注釈を付けている。
【関連記事】
氣志團・綾小路翔、「氣志團万博2025」への熱い想いを投稿「約束します。
綾小路翔、西園寺瞳の誕生日をお祝い「元気でいてくれてありがとう」氣志團愛あふれる投稿
高木ブー、志村けんの元運転手と鹿児島で久々の対面 地元での活躍を喜ぶ
【参照元】
綾小路翔オフィシャルインスタグラム

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


