ラベルで選びたくなる日本酒。
■雅な着物の帯をイメージしたラベル
島根県松江市、城下町松江の宍道湖湖畔にある國暉(こっき)酒造。
國暉酒造では古来から続く造りを一新し、あらゆるシチュエーションで何度でも楽しめる日本酒が完成。文化の伝承と革新をテーマに開発した新ラインナップとして発売開始した。
日本が世界に誇る、古き良き文化の継承として、伝統的工芸品に指定されている「京都西陣織」の織物の技術と國暉酒造の日本酒のコラボレーションを実現する為、数か月にわたり織物職人と共に試行錯誤を繰り返した。
日本国内のみならず、世界へ向けて日本酒、日本の文化を愛してもらえるように、西陣織ならではの雅な着物の帯をイメージしたラベルを開発した。
■國暉-RED-
心地よいフルーティーな香り、柔らかな甘味と爽やかな酸味のバランスが取れた飲み口で、毎晩飲んでも飲み飽きない逸品。様々な製造方法を試みることにより、この味わいをこの価格で実現した。

希望小売価格:(720ml)968円(1800ml)1,980円/精米歩合:75%
■國暉-BEIGE-
フルーティーで爽やかな香り、心地よい酸味、純米の醸し出す甘味が特徴で、様々な料理とペアリングして愉しめる逸品。

希望小売価格:(720ml)1,485円/精米歩合:70%
■國暉-DARK RED-
ライチ、マスカットを思わせる爽やかでフルーティーな香り、嗅覚で感じた印象にマッチした柔らな甘みと酸味のバランスを感じられる。

希望小売価格:(720ml)1,980円/精米歩合:50%
■國暉-BLACK-
フルーティーな吟醸香がほのかに香り、透明感のあるスッキリとした味わいで様々な料理とペアリングしても楽しめそう。大切な人との食事と共に。

希望小売価格:(720ml)2,750円/精米歩合:50%
■國暉-PURPLE-
澄んだフルーティーな吟醸香、爽やかな甘味、酸味のバランスが取れた味わいと共に上品な喉超しを感じられる逸品。最上級の品質を賞味できる。

希望小売価格:(720ml)2,750円/精米歩合:50%
※以上全てアルコール度数:14%
フルーティーな香りで、酸味とのバランスがとれ、さわやかな甘味のある日本酒を味わってみては。
國暉酒造
所在地:島根県松江市東茶町8番地
公式サイト:http://kokki.co.jp
※価格は税込
(MOCA.O)