「五反田 鮨 あさひ」と「六本木 鮨 無垢 / 鮨 白銀」では、秋の味覚の松茸と九絵(クエ)が味わえる特別コースを販売中だ。
同コースは、通常の「おまかせコース」に松茸と九絵の土瓶蒸しが付いた、秋らしい内容となる。
販売期間は、10月31日(木)まで。各店舗で1日限定10食となっているので、大切な人と行くなら早めの予約がオススメだ。
気軽に楽しめる鮨屋を目指した3つの店舗
五反田の「鮨 あさひ」は、日本の一流の鮨屋に並ぶ味わいを再現しながら、誰でも気軽に行けるような価格を実現したいという強い思いから生まれた。
カジュアルな飲み会から接待まで、あらゆるシーンに合わせた利用が可能な店舗だ。

それぞれのコンセプトで分けた鮨屋
一方、六本木の「鮨 無垢」と「鮨 白銀」は、それぞれコンセプトを分けた店舗が1物件に同居している。それぞれに内装や特徴が異なるため、シチュエーションや一緒に行く相手に合わせて利用する場所が選べるという、使い勝手の良い店舗だ。
「鮨 無垢」は、木の温もりがあふれる落ち着いた空間でありながら、接待やデート、友人たちとの楽しい食事などにも利用できる。

「鮨 白銀」の方は、派手すぎない煌びやかな世界が待ち受けるラグジュアリーな空間として、大人のデートやBAR使いとしても活用できる。

おまかせコースに秋の味覚が追加
五反田と六本木の3つの店舗は、「気軽に行ける、本格江戸前寿司店」をポリシーに掲げており、日本の美味しいものをたくさんの人に知って欲しい、という想いで「おまかせコース」を販売している。
今回はその「おまかせコース」に、松茸と九絵を使用した土瓶蒸しを追加。松茸や九絵の豊かな風味と、同コースの多彩な料理、寿司の数々が至福の食事体験を届けてくれるだろう。

コース内容の一例を見てみると、握りには水蛸や春子鯛、生本マグロの中とろ、ホタテの焼き浸しなどが登場し、「翡翠茄子と梭子魚の緑酢」「蒸し鮑の肝ソース和え」「真鯛の小丼と金波汁のペアリング料理」などの料理も味わえる。
これに、「松茸と九絵の土瓶蒸し」が追加され、料金は11,000円(税込)だ。


秋の味覚とこだわりの江戸前寿司を、気軽に楽しんでみては。
鮨 あさひ
所在地:東京都品川区五反田1-11-8 大阪屋ビル1F
公式サイト:https://sushi-asahi.studio.site
鮨 無垢/鮨 白銀
所在地:東京都港区六本木7丁目14-7 トリニティビル B1F
公式サイト:https://roppongi-sushi-apartment.studio.site/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000055180.html
(田原昌)
※仕入れ状況により内容は異なる