さまざまなクラフトジンを展開する「HOLON(ホロン)」は、東京の桜の名所のひとつである目黒川沿いのエリアで、桜のクラフトジン「HOLON GIN SEASONAL 桜」を使用した限定カクテルやペアリングなどが楽しめるフェアを、4月14日(月)までの期間限定で開催する。
この時期ならではの桜の香りの特別なクラフトジンで、花見シーンをより盛り上げたい。
春らしい桜の香りを堪能できる期間限定フェア
期間中は、フェアが開催されている各店舗にて「HOLON GIN 桜」のカクテルを注文した人には、ラベルのイラストが描かれたオリジナルポストカードがプレゼントされる。また、中目黒の「蔦屋書店」では、同ジンのボトルが購入できるPOPUPストアも開催中。イベント時だけでなく、自宅やピクニックなどでも、春らしい桜の香りを楽しみたい。

まるで桜餅のような甘い香りの「HOLON GIN SEASONAL 桜」
「HOLON GIN SEASONAL 桜」は、桜餅のような甘い香りとともに春の風を感じられる、桜の葉を基調にしたジン。
同ジンは、四季の始まりでもある春だからこそ抱えやすいと言われている心身のストレスをリセットするきっかけとなれたらという想いを込め、塩漬けした桜の葉をキーボタニカルに、トンカ豆・杏仁霜・ココナッツ・ハマナス・ジュニパーベリーといった、春の養生に使われる素材を厳選して使用し、蒸留された。
杏仁やバニラのような甘い香りの中にも、やわらかな春の苦味が感じられるような華やかな味わいに仕上がった同ジンは、ソーダ割りや緑茶割りでより魅力が引き立つだろう。

桜餅と緑茶を合わせた和のカクテル
蒸留酒セレクトショップ・バーである「&SPIRITS(アンドスピリッツ)」が提供するのは、桜餅のような甘くパウダリーな風味に、緑茶のほのかな渋みを合わせた和のカクテル「桜餅と緑茶のコンビネーショントニック」。
上品な味わいが、春の空気と心地よく溶け合う同カクテルのふんわりエスプーマの上には、なんとお茶うけ定番のエビ煎餅がトッピングされている。さらに、地下のショップでは、同ジンをはじめ、同ブランドのクラフトジン各種がボトルで購入可能だ。

初めての人も楽しめる王道ジントニック
ジントニック専門店「Antonic(アントニック)」が提供するのは、同ジンの繊細な香りをシンプルに楽しめるジントニック。初めての人でも楽しめる味わいで、同ブランドの他のジンとの飲み比べも可能となっている。

カクテルとアイスのペアリングに注目
ハーブアイススタンド「erb〈アーブ〉」が提案するのは、「桜ジンソーダ」と桜と抹茶のダブルアイスの組み合わせ。ジンとアイスで、花見のお供にぴったりのほろ甘いペアリングが楽しめるだろう。

暖かくなり始める今の時期ならではの桜の味わいのジンを、さまざまな飲み方で堪能したい。
HOLON GIN SEASONAL 桜
容量・価格:レギュラーボトル(500ml)5,700円、ミニボトル(200ml)2本セット:4,500円
販売場所:公式オンラインショップ、その他ポップアップや酒販店
公式オンラインショップ:https://holongin.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000130045.html
(kyoko.)
※価格はすべて税込
※各店舗、限定メニューはなくなり次第終了