欧州発の先進技術が、言葉の垣根を静かに取り払う。

「Vasco Translator E1」は、リアルタイム音声翻訳に対応したイヤホン型デバイス。

旅行、ビジネス、会食の場でも自然に使える洗練されたツールとして、国際的なやり取りをスマートに変えていくだろう。

同商品は現在、応援購入サービス「Makuake」にて先行販売中だ。

旅も商談も、よりスマートに。イヤホン型AI翻訳機「Vasco...の画像はこちら >>

掲載元:Makuake公式サイト

耳元から始まるスムーズな会話「Vasco Translator E1」

ポーランドのテクノロジーブランド、Vasco Electronicsが開発した「Vasco Translator E1」は、ワイヤレスイヤホンのように自然に装着できる翻訳機だ。会話をリアルタイムで翻訳できるうえ、51言語に対応。さらに、英語のアクセントも認識可能な高精度設計が施されている。

このデバイスの魅力は、単なる翻訳を超えて、人と人との対話をなめらかに接続する力にある。

2つの会話モードを備え、「イヤホンモード」ではプライベートな会話が可能。「スピーカーモード」では、スマートフォンと連携することで、対面相手との翻訳もスムーズに行える。

旅も商談も、よりスマートに。イヤホン型AI翻訳機「Vasco Translator E1」先行販売
掲載元:Makuake公式サイト

掲載元:Makuake公式サイト

さらに、最大10人・10言語での同時グループ会話に対応。多国籍な会議や海外でのビジネスミーティングにも強力な武器となる。

各自が自国語で発言し、それぞれの言語で即時翻訳された音声をイヤホンで聞くことができるため、言葉による緊張やストレスを軽減して、対話に集中できる。

旅も商談も、よりスマートに。イヤホン型AI翻訳機「Vasco Translator E1」先行販売
掲載元:Makuake公式サイト

掲載元:Makuake公式サイト

日常に馴染むデザイン。洗練された機能美と実用性

「Vasco Translator E1」は、ケースに収めた状態で46×57×25mm、片耳12.5gというコンパクトなサイズ。

カラーはシンプルなブラックで、点灯するライトを6色から選べるなど、細部にまでこだわりが光る。

ケースは充電ステーションを兼備し、400mAhバッテリーを搭載。イヤホンをケースに入れると自動的に充電を開始する。イヤホンケースはイヤホンを約3.5回分フル充電できる。

見た目はイヤホン、中身は高性能な翻訳機。自然な会話を可能にしながら、デバイスそのものは存在感を主張しすぎない。

旅も商談も、よりスマートに。イヤホン型AI翻訳機「Vasco Translator E1」先行販売
掲載元:Makuake公式サイト

掲載元:Makuake公式サイト

また、同商品は同ブランドのスマホ型ポータブル翻訳機「Vasco Translator V4」との連携が可能で、この組み合わせにより翻訳に必要なデータ通信が無料で利用できる。対応言語も64まで広がるため、頻繁に海外を行き来する人にとって理想的なパートナーとなるはずだ。

手にするのは、言葉を超える体験

そんな「Vasco Translator E1」は、4月15日(火)よりMakuakeでの先行販売を開始。今後、Vasco Electronics公式サイトおよびECプラットフォームでの販売も予定している。

旅も商談も、よりスマートに。イヤホン型AI翻訳機「Vasco Translator E1」先行販売
掲載元:Makuake公式サイト

掲載元:Makuake公式サイト

国際社会と日常がボーダーレスになりつつある今、スマートに伝える力を持ち歩く選択は、一部のビジネスエリートだけのものではない。「Vasco Translator E1」は、洗練された体験と確かな機能性で、会話の時間をより自由で価値あるものに変えていくだろう。

Vasco Translator E1(ヴァスコ・トランスレーター・イーワン)
価格:49,500円(税込)
カラー:全1色(ブラック)
サイズ:46x57x25mm(ケースに入った状態)
重量:12.5g(イヤホン片耳)
生産国:ポーランド
対応言語数:51言語(音声翻訳)
公式サイト:https://vasco-translator.jp/
Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/vasco_translator_e1/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000138816.html

(Fumiya Maki)

編集部おすすめ