創業63年、川崎の金属加工業・大矢製作所が手掛けるブランド「OHYA」が、摩擦圧接加工とヘラ鉸りの技術を組み合わせた唯一無二の「おちょこ(お猪口)」シリーズを提案中。
100年先を見据え、“手に触れられるモノづくり”を追求した同プロダクトには、作り手の想い・日本文化・歴史・技術を受け継いだ豊かなストーリーが詰まっている。
摩擦圧接加工とヘラ鉸りの技術を活用
工業的で冷たいイメージを持たれがちな「金属」だが、同ブランドが生み出すプロダクトからは、人間的で温かい「手しごと」の凄みやしなやかさが感じられる。

多彩なバリエーションを揃えるおちょこでは、これまで培ってきた摩擦圧接加工とヘラ鉸りの技術を活用。
摩擦圧接加工とは、2つの金属を高速で擦り合わせ、発生させた摩擦熱で加圧し、分子レベルで結合する技術。その特徴は、接合力の強さと異種金属との接合が可能な点にある。

一方のヘラ鉸りは、金属板を回転させながら、ヘラ棒を押し当てて形状を創成していく加工法。熟練した職人の手でしか再現できない繊細さから、機械化が難しいといわれる伝統的な技術だ。

異種金属の特徴を活かした贅沢なお猪口
同ブランドのおちょこは、アルミと銅を接合し、比重の重い銅を下に配置することで、軽すぎず重すぎない持ちやすい安定感を実現。また、金属を使用しているので割れる心配もなく、アルミ特有の熱伝導率の高さによって、冷やした日本酒などを冷たいまま味わうことができる。

そして、飲み口に向けて広がっていく美しいフォルムが、空気を多く含みながらお酒を舌へと運ぶため、日本酒の繊細な味わいをより濃密に感じることができるのだ。

同商品は純米酒との相性がバツグンだが、ウイスキーやリキュール類などでは、一般的なグラスでは気が付かない、隠れた美味しさと出会えるはずだ。

猪口 CLEAR 月 moon(左):16,500 円、猪口 CLEAR 陽 sun(右):16,500 円
商品ラインナップは、金属そのままの素地を活かした「CLEAR」と、漆の風合いが美しい「URUSHI」などをラインナップ。また、パートナーとの晩酌やギフトにもうってつけな「ペアセット」も用意されている。

猪口 CLEAR ペアセット(CLEAR 月 moon/陽 sun):33,000円
職人の魂や「手しごと」の凄みを感じながら、至福の一杯で喉を潤してみたい。
OHYA
公式オンラインストア:https://shop.ohya-seisakujyo.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000152928.html
(zlatan)
※価格はすべて税込