アイスランドを五感で味わう祭典「Taste of Iceland(テイスト オブ アイスランド)」が日本初上陸。
「Taste of Iceland Tokyo」として、5月30日(金)と31日(土)の2日間にわたり、都内の複数会場で開催する。
アイスランドの音楽、食文化、文学など、実際に参加してその魅力を体験してみよう。
アイスランドの魅力を五感で味わう祭典
「Taste of Iceland」は、アイスランドの魅力を世界に発信する「Inspired by Iceland(インスパイアード バイ アイスランド)」が主催するイベントだ。
20年以上にわたり北米の都市で開催され、年間5,000人以上が来場している。
2025年の開催都市は東京、ナッシュビル、ボストン、トロントを予定しており、日本へは初上陸となる。

魅惑的な旅先を探す、アイスランドのイベント
同イベントでは、アイスランドの音楽、食文化、文学、アート、デザインをはじめ、オーロラや皆既日食に関する特別講演など、さまざまな角度からアイスランドの魅力が堪能できる。
特別ゲストとして、アイスランド大統領のハットラ・トーマスドッティル氏、レイキャビク市長のヘイザ・ビョルグ・ヒルミスドッティル氏のほか、ミュージシャンやデザイナー、作家がイベントに参加する。
ここで、同イベントの内容をいくつか紹介しよう。
アイスランドの伝統料理を堪能する2日間
アイスランドの認定マスターシェフである、ハヴリジ・ハルドウルソン氏と、「キンプトン新宿東京」のシェフ穂積悠帆氏がコラボレーションし、7品のフルコースを提供。
同国産のシーフードやラム肉、「Ísey skyr」が提供する伝統的なヨーグルトのような乳製品「スキール」など、同国ならではの最高級食材を贅沢に使用した料理が味わえる。
開催は、「キンプトン新宿東京」にて、5月30日(金)と31日(土)の18時から21時まで行われる。予約必須のため、イベント公式サイトから申し込もう。

アイスランドの音楽が楽しめるライブコンサート
5月30日(金)には、渋谷の「SPACE ODD」にて、20時からライブコンサートを開催。
叙情的な歌声で世界を魅了するアウスゲイル氏、エレクトロ×オルタナティブの実験的サウンドで人気を集めるミュージシャンのJDFR氏、そしてシンセサイザーで知られるDJヘルミゲルヴィッキ氏が出演する。
同コンサートは入場無料、予約必須となる。

壮大なオーロラと2026年の皆既日食
「代官山T-SITE」では、5月31日(土)の16時から、アイスランドの天文学者サイヴァル・ブラガソン氏によるトークイベントを行う。
壮麗なオーロラと、2026年に1433年以来約600年ぶりに同国での観測が期待される皆既日食について解説する。入場無料、予約必須となる。

アイスランドは、真夜中に大地を照らす白夜、火山、氷河、黒い砂浜など、地球の息吹を感じられる世界有数の自然を誇る島国だ。
次の魅惑的な旅先として、同イベントでその魅力に触れてみては。
Taste of Iceland Tokyo
開催日:5月30日(金)、31日(土)
公式サイト:https://www.inspiredbyiceland.com/culture/taste-of-iceland-tokyo-2025
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000160815.html
(田原昌)