着物専門店やまとが展開するブランド 「THE YARD(ザ・ヤード)」は5月7日(水)~5月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店本館7階にて、POP UPを開催。

日常に溶け込むきものをコンセプトに、現代のライフスタイルやカルチャーに溶け込む新しいきものを展開。

今回のPOP UPでは、ゆかたや下駄など夏らしいアイテムがそろう。

新しい“きもの文化”を目指す。THE YARDが伊勢丹新宿で...の画像はこちら >>

白シャツのようにきものを楽しむ「THE YARD」

「THE YARD」は“白シャツのように着る 新しい日常をつくるきもの”をテーマに、現代のライフスタイルやカルチャーに溶け込む新しい「きもの文化」を目指すブランド。

きものの伝統と魅力を大切にしながら、きものの世界に新しい風を吹き込むスタイルが新しい。これまできものとは無縁だった人も手に取りやすい、時代にあったデザインが特徴だ。

新しい“きもの文化”を目指す。THE YARDが伊勢丹新宿で「日常にきものを取り入れる」 POP UP開催

フォーマル着物もあるが、木綿や麻などの洗えるきものも豊富に取り揃えている。男性用のきものや帯のほか、羽織紐や着付け小物も展開している。

さまざまな産地と提携し、社会とともに持続可能なきもの文化を支えるブランドだ。

POP UP限定商品も展開

POP UPでは、夏の花火大会やイベントシーズンに向けて、マイサイズでオーダーできる春夏の新作を中心に展開。仕立て上りのゆかたや帯、下駄など、夏らしいラインナップとなった。

角帯や下駄などの男性用アイテムはもちろん、男性仕立てや羽織仕立などにも対応している。定番の浴衣や縮をはじめとする夏きものなど、さまざまなアイテムがそろう。

角帯や下駄など、日常使いしやすいきもの小物も見逃せない。初めての和装でも安心の品ぞろえが魅力のPOP UPだ。

新しい“きもの文化”を目指す。THE YARDが伊勢丹新宿で「日常にきものを取り入れる」 POP UP開催

そのほか、POP UP限定商品も展開される。シンプルでさらっとした印象のデザインは、洋装の人が多い場面でもなじみそうだ。

花火に、祭りに。夏はきものの似合う季節だ。この機会に和装に触れ、いままでとは一味違う夏を楽しんでほしい。

THE YARD POP UP
開催期間:5月7日(水)~5月20日(火)
開催場所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館7階
営業時間:10:00~20:00(最終日は18:00まで)

「THE YARD」ブランドサイト:https://store.kimono-yamato.com/DefaultBrandTop.aspx?bid=04

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000015937.html

(春緒)

編集部おすすめ