ドイツの時計ブランド「NOMOS GLASHÜTTE(ノモス グラスヒュッテ)」の、スポーツウオッチシリーズ「クラブスポーツ」から、新しい腕時計「クラブスポーツ ネオマティック ワールドタイマー」が5月中旬に登場する。
初のワールドタイム機能を搭載し、世界を股にかけて活躍する忙しい現代人には最適のタイムピースだ。
世界が認めるドイツの「NOMOS GLASHÜTTE」
「NOMOS GLASHÜTTE」は1990年、ドイツ時計産業の中心地・グラスヒュッテにて創業した。以来、一貫して研究開発およびムーブメントの製造・組立を同地で行っている。一方、デザインはベルリンのデザインスタジオが担当。ドイツ工作連盟やバウハウスの理念を色濃く反映したデザインは、世界的に評価されており、150以上のデザイン賞を受賞している。
「クラブスポーツ ネオマティック ワールドタイマー」は、「クラブスポーツ」の堅牢なエレガンスにワールドタイム機能を初めて組み合わせたモデルだ。スポーティーでありながらビジネスシーンにも調和する洗練されたデザインと、一目で時間が分かる実用性を兼ね備える。まさに“世界を手首に宿す”ような逸品だろう。

腕の上で世界の時を刻むワールドワイドなタイムピース
本モデルは、堅牢で、極めて実用的な複雑機構をシンプルに実現した腕時計だ。サンバースト仕上げのダイアルは細部まで美しい。

2時の位置にあるプッシュボタンは、都市ディスクと動いている時針をセットし、1回押すだけで“世界を股にかける旅行”をする。

都市コードは選択したタイムゾーンを示し、3時の位置にあるサブダイアルは時間単位でセカンドタイムゾーンを示す。分の目盛りは、都市名リングのタイムゾーンと現在地の間の時差になる。

3時位置の24時間表示はセカンドタイムゾーンを示し、色分けにより昼夜を判別できる。

本モデルは防水で自動巻き、ワールドタイム機構を備えつつも、高さわずか9.9ミリメートルとエレガントな薄さを実現した。ワールドタイム機構付きの腕時計としては、世界一薄い腕時計の一つだ。ストラップは、ステンレススチール製のリンクメタルストラップを採用する。

腕時計の中心で時を刻むのは、新しい独自のキャリバー DUW 3202。パスポートよりも薄い、厚さ4.75ミリメートルのネオマティック・キャリバーに、全ての複雑機構を詰め込んだワールドタイム・ムーブメントだ。


(左)クラブスポーツ ネオマティック ワールドタイマーシルバー NM790(右)クラブスポーツ ネオマティック ワールドタイマーブルーNM791
腕の上で世界の時を刻み続ける「クラブスポーツ ネオマティック ワールドタイマー」。シンプルで洗練されたデザインは、飽きることなくデイリーにもオフタイムにも寄り添ってくれる。ライフスタイルを支える頼もしいパートナーになるだろう。
Club Sport Neomatik Worldtimer
サイズ:直径 40.0mm、厚さ 9.9mm
防水性:10気圧
ストラップ:クラブスポーツブレスレット
ラグ幅:20mm
価格:772,200円(税込)
販売時期:5月中旬入荷予定
公式サイト:https://nomos-glashuette.com/ja/watches/new-releases/club-sport-neomatik-worldtimer
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000170.000047204.html
(ERIKO T)