暮らしに溶け込む新しい光のかたち──住宅設備のオンライン販売を手がけるミラタップが、自社初となるオリジナル照明「トアール」を発売した。

独自に開発した“曲げられるLED導光板”を使ったこの照明は、やわらかい光でキッチンやダイニングを包み込み、光源が直接目に入りにくい設計により、眩しさを感じにくい快適な空間を演出する。

曲げLED導光板がもたらす、新しい照明体験

「トアール」最大の特徴は、特殊技術によって湾曲させたLED導光板。

通常は平面で使用される導光板に緩やかなカーブを持たせることで、視認性と光の広がりのバランスを両立。発光面が直接目に入りにくいため視界を邪魔せずに、空間全体を柔らかく照らす。

存在を主張しすぎず、それでいて空間をしっかり照らす──“控えめで力強い”という、新しいLED照明のかたちだ。

空間を美しく整える、洗練されたミニマルデザイン

本体はシンプルなバー型。光源を覆うフレームにはマットブラックまたはライトグレーの落ち着いたカラーで、インテリアの邪魔をしない。

さらに、設置パーツにも配慮が行き届いており、天井に取り付けるプレートはフラットでミニマル。ネジや部品が極力目立たない構造で、空間全体のノイズを抑えてくれる。

ディテールを徹底的にそぎ落とすことで、照明そのものよりも「照らされた空間」が主役になる設計思想が貫かれている。

生活のリズムに寄り添う、機能と価格

光の色は、電球色(2700K)と白色(4000K)の2種類を用意。空間やライフスタイルにあわせて選べる仕様となっている。別売の調光スイッチプレートを使えば、明るさを3%から100%まで自在に調整できる。

サイズは900mmと1500mmの2タイプを展開。価格は1台あたり税込79,000円から。空間や用途に応じて選びやすいラインナップとなっている。

光を“置く”から、“しつらえる”へ

照明がただの設備ではなく、空間の印象そのものをつくる存在だとすれば、「トアール」はまさに“しつらえ”の一部といえる。

キッチン、ダイニング、ワークスペース──明るさとやさしさの両立を求めるすべての場所に。暮らしの中に自然に溶け込み、静かに輝く光を届けてくれるはずだ。

トアール
発売日:5月7日(水)
販売価格:79,000円(税込)~
サイズ:L900mm / 1500mm × D90mm × H16mm
色温度:2700k / 4000k
カラー:マットブラック / ライトグレー
調光対応:3~100%(※別途PWM調光スイッチプレートが必要)

商品ページ:https://www.miratap.co.jp/shop/series/S1285/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000167.000016209.html

(山之内渉)

編集部おすすめ