時計メーカー「Swatch」と「OMEGA」の革新的なコラボレーションによって誕生した「Bioceramic MoonSwatch」コレクション。その特別なロードトリップイベント「MoonSwatchツアー」が、各地で展開されている。

今回は、5月24日(土)・25日(日)の2日間限定で「新潟伊勢丹」にて開催。話題のコラボコレクションを直接手に取れる貴重な機会となる。

2日間限定の新潟伊勢丹「MoonSwatchツアー」で、OM...の画像はこちら >>

伝説の時計へのオマージュとして誕生したコレクション

今回のコレクションは、月面に初めて到達した伝説の時計「OMEGA Speedmaster Moonwatch(オメガ スピードマスター・ムーンウォッチ)」へのオマージュとして、2022年に誕生した。「Swatch」が独自の視点から“天体”の魅力を再解釈し、クロノグラフの新たな可能性を示した意欲作だ。

「MoonSwatch」は、オメガのクラシックな意匠を踏襲しつつも、スウォッチならではの遊び心とカラーリングで仕上げられている。発表以来、不定期に新モデルを展開し、時計という枠を超えたライフスタイルアイコンとしての地位を確立し続けている。

ケースに採用されている「Bioceramic(バイオセラミック)」は、スウォッチが独自に開発・特許を取得した革新的な複合素材。高級時計でも用いられるセラミックを3分の2、ヒマシ油由来のバイオ素材を3分の1ブレンドし、シルクのように滑らかな質感と優れた耐久性、そして快適な装着感を両立している。

オンラインでは手に入らない特別なコレクション

「Bioceramic MoonSwatch」コレクションは、月面着陸という人類の歴史的瞬間を刻んだ「OMEGA Speedmaster Moonwatch」の革新性と、「Swatch」の自由な発想が融合して誕生した、全く新しいクロノグラフ・コレクションだ。

各モデルには、太陽や月、惑星など太陽系の天体をイメージした名前が付けられており、その唯一無二のデザインとストーリーは、2022年の発売以来、世界中の人々を魅了し続けている。

2日間限定の新潟伊勢丹「MoonSwatchツアー」で、OMEGA × Swatchの特別な時計に出会う

世界各地を巡回する「MoonSwatchツアー」

このツアーでは「OMEGA Speedmaster」が誕生した1957年に同じく生まれた名車「FIAT 500」に同時計を載せて、各地を巡回してきた。

スイス・ビエンヌのSwatch本社から出発し、日本国内でも個性豊かなロケーションを訪れている。

同コレクションは、日本国内では一部のスウォッチストアのみで取り扱われており、オンライン販売は行われていない。そのため、「MoonSwatch」ツアーは、普段なかなか店頭で実物に触れられないファンにとって、実際に手に取り試着できる貴重な機会となっている。

2日間限定の新潟伊勢丹「MoonSwatchツアー」で、OMEGA × Swatchの特別な時計に出会う

腕時計に興味がある人は出かけてみたいイベントだ。

「MoonSwatch」ツアー 新潟伊勢丹
開催日程:5月24日(土)・25日(日)
開催場所:新潟伊勢丹 1階 特別会場
所在地:新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
開催時間:各日10:00~19:00
Swatch公式サイト:https://www.swatch.com

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000180.000046261.html

(田原昌)

※当日整理券の配布はなし
※購入は一人1日1点限り
※掲載写真の商品が当日販売されない場合もあり
※数量限定のため、売り切れ次第終了

編集部おすすめ