青森県弘前市を拠点に、地域に根ざした事業を展開するNextNatural社は、キャンパーから絶大な人気を誇るアウトドアブランド「38explore」とコラボし、LEDランタン「38灯 38-kT – MIYABI -」の限定モデルをリリースする。同商品は青森県の津軽塗をモチーフにしており、優美なデザインのLEDランタンに仕上がった。

星空のもと、宝石のような輝きを放つ「38灯 38-kT – MIYABI -NxN Collaboration Model TSUGARUNURI」でいつもと違うアウトドアを楽しみたい。

キャンプに美しい輝きをプラス。LEDランタン「38灯 38-...の画像はこちら >>

38explore × NextNatural。コラボにかける想い

「38explore」を代表する製品の「38灯」は、これまで400種類以上のコラボ商品を製作してきた。今回のNextNatural社とのコラボでは、青森県の伝統工芸である「津軽塗」をモチーフにしている。

「38explore」を手がける「38研究所」代表取締役の宮崎秀仁氏は、「歴史ある工芸品をイメージした優美なデザインの38灯、ぜひ手に取ってほしい」と語る。

青森県弘前市に拠点を置くNextNatural社は、地域に根ざした事業を展開し、アウトドア事業にも注力。代表取締役の対馬慎太郎氏は、今回のコラボにおいて「青森の誇る伝統工芸『津軽塗』の魅力をアウトドアアイテムを通じて届けられることに大きな意味を感じています」と話す。

まるで宝石のような美しい輝きでアウトドアを彩るランタン

”津軽塗の美しさをもっと日常に、もっとアウトドアに”。「38灯 38-kT – MIYABI -」には、そんな想いが込められている。

伝統的な技法や風合いを大切にし、アウトドアでの実用性の高さも実現。キャンプ時には星空のもとで光らせると、まるで宝石のような美しい輝きを放つ。日本のみならず海外からも人気が高いLEDランタンだ。

キャンプに美しい輝きをプラス。LEDランタン「38灯 38-kT – MIYABI -」に津軽塗モチーフの限定モデル登場

商品使用イメージ+告知画像 ※写真にある津軽塗商品(お皿)は付属しない

38灯 38-kT -MIYABI- でアウトドアの夜を演出したい

同商品は、青森県鯵ヶ沢町で5月18日(日)に開催されるイベント「Chill Time あじがさわ コーヒー&キャンプ」での販売を皮切りに、5月20日(火)~5月25日(日)の期間、「THE CAMPERS NEST オンラインショップ」にて数量限定の抽選販売受付を行う。

また、青森県弘前市の「THE CAMPERS NEST」では、5月20日(火)から限定10個で店頭販売する。詳しくは公式Instagramにて確認されたい。

「38灯 38-kT -MIYABI- 」が放つ輝きが、アウトドアの夜をそっと引き立てるだろう。

38灯 38-kT -MIYABI- NxN Collaboration Model TSUGARUNURI
寸法:長さ5cm×幅4cm×高さ10.2cm
重量:115g
価格:8,800円(税込)
販売場所:THE CAMPERS NEST オンラインショップ/THE CAMPERS NEST(青森県弘前市)※どちらも限定数

THE CAMPERS NEST
所在地:青森県弘前市大字百石町6−1

商品詳細ページ:https://online.thecampersnest.jp/items/107951117
公式Instagram:https://www.instagram.com/the_campersnest/

PRTIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000162532.html

(IGNITE編集部)

編集部おすすめ