世界各国から厳選したロースタリーのコーヒーを多数取り揃える新感覚のコーヒースタンド「PostCoffee KIOSK」が、6月4日(水)12時より大丸東京店9Fにてオープンする。同店では、世界中の銘店ロースタリーのスペシャルティコーヒーを日替わりで楽しめる。
東京の中心地でさまざまな名店のコーヒーが味わえる同店で、新たな出会いを発見してみては。
世界中のコーヒーを気軽に味わえる
今回オープンする「PostCoffee KIOSK」は、「PostCoffee」のコーポレートミッションである“美味しいコーヒーと消費者を最短距離で繋げる”を体験化した、世界中の銘店ロースタリーのスペシャルティコーヒーを日替わりで楽しめる新感覚のコーヒースタンド。
ハンドドリップコーヒーやエスプレッソドリンクのイートインはもちろん、テイクアウトも可能で、世界中のコーヒーが、ひとつの場所で思う存分堪能できる。
同店のコンセプトは、「気軽に手軽に美味しいコーヒーを手に入れられること」。ドリンク以外にも、世界中のロースタリーの中から厳選した著名ロースタリーのコーヒー豆が多数取り揃えられている。
いつものライフスタイルに自然と溶け込む一杯を、同店で気軽に手に取ってみてほしい。

人々のライフスタイルに溶け込むコーヒー
同ブランドは2023年10月に、オフライン旗艦店となる「PostCoffee Offline Store」を下北沢にオープン。同店はさまざまなロースタリーのコーヒー豆が誰でも手軽に手に入れられる世界をリアルな店舗で体感できる場として、好評を博している。
今回オープンする2店舗目では、さらに手軽な形で人々のライフスタイルにおいしいコーヒーが溶け込むような願いを込め“KIOSK”と命名することで、ミッションの実現をより加速させていきたいと考えているという。今後も「KIOSK」のオープンを足がかりに、同ブランドが提案するOMO型の新しいコーヒー体験を提案していく予定だ。
2020年からサブスクを開始した「PostCoffee」
「ライフスタイルを進化させる」をビジョンに、2020年2月からコーヒー診断で好みのコーヒーが届く定期便「PostCoffeeサブスクリプション」を開始した同ブランド。
2022年4月からは国内外の人気ローカルロースターと提携し、国内最大級のおいしいコーヒーのショッピングモールをローンチ。現在は、おいしいコーヒーのプラットフォームとして複数の事業を展開している。
テクノロジーを活用し、誰でも手軽においしいコーヒーを手に入れられる世界を創り続けている。

新たにオープンする「PostCoffee KIOSK」で、まだ見ぬ特別な一杯と出会いたい。
PostCoffee KIOSK Daimaru Tokyo
オープン日時:6月4日(水)12:00~
場所:大丸東京店 9F 「明日見世」内
営業時間:10:00–20:00(大丸東京店に準拠)
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1
POST COFFEE通販サイト:https://postcoffee.co/
公式Instagram:https://www.instagram.com/postcoffee.co/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000042878.html
(kyoko.)