「焼肉うしごろ」「USHIGORO S. (うしごろエス)」「うしごろ貫(かん)」そして「ニューモダンチャイニーズ チーナ」では、旬の味覚を随所にあしらった夏季限定メニューの提供を、6月1日(日)から開始する。
梅雨や気温の上昇で食欲が低下する季節、とうもろこしや鰻といった旬の食材を使った料理やスパイスが効いた一皿など、夏らしいメニューを味わいたい。
ニーズやライフスタイルに合わせた店舗
2011年に「焼肉うしごろ 西麻布本店」をオープンして以来、A5ランクの黒毛和牛を中心にセレクトした最高級の肉とこだわりの逸品を通じて、ゲストに驚きと感動を提供している運営元のサング社。現在「焼肉うしごろ」を含めて8ブランドを展開しており、「肉割烹 上」では7年連続『ミシュランガイド』の一つ星を獲得している。
旬の味覚とともに味わう夏季限定のメニュー
夏季メニューを展開する4つのブランドそれぞれの店舗から、メニューをいくつか紹介しよう。
圧倒的な“肉力”が楽しめる「焼肉うしごろ」
「和牛と車海老の手巻き(1貫1,200円)」は、和牛に炙り車海老を添えた、見た目も華やかな逸品。車海老の香ばしく凝縮した旨み、爽やかな茗荷と大葉が赤身肉の濃厚な旨みをさらに引き立てる。

「青唐辛子の和牛ユッケ(2,800円)」は、清涼感のある辛みと赤身の凝縮した旨みが堪能できる新作ユッケだ。

そして夏にぴったりな「和牛とトウモロコシの石焼ガーリックライス(2,600円)」を、〆の一皿として注文したい。

すべてにこだわり抜いた「うしごろエス」
「うしごろエス」の「夏のKコース」では、匠の技で焼き上げた“鰻の白焼き”を赤身肉に添えた「鰻白焼きと厳選赤身の手巻き」が登場。
そして「牛ヒレと焼きとうもろこしの土鍋ご飯」は、鮮やかな和牛と旬の北海道産ゴールドラッシュを敷き詰めた〆のご飯となっている。

「夏のQコース」では、ひつまぶしをアレンジした「厳選部位と鰻の土鍋ご飯」が楽しめる。

和酒とともに楽しめる「うしごろ貫」
「うしごろ貫」では、滑らかなのど越しの「とうもろこしの摺り流し(800円)」や、清涼感にあふれた滑らかで口どけの良い「梅と新生姜の和牛タルタル(1,500円)」が登場。


また、「和牛ヒレカツ 自家製ウスターソース(1,500円)」は、絶妙な加減で火入れしたレアの牛ヒレカツの旨みと自家製ウスターソースを合わせた至高の逸品だ。

独創的なモダンチャイニーズ「チーナ」
「チーナ」では、「パクチーサラダ(500円)」や、オリジナルスパイスの奥深い辛みがあとを引く「穴子フリットのガーリックスパイス炒め(2,400円)」が夏の限定メニューとなる。

ほかにも、鮮度抜群の海老と彩り豊かな旬の野菜を合わせ、同店オリジナルのXO醤で仕上げた「海老と夏野菜のXO醤炒め(2,600円)」もオススメだ。

食欲をそそる各店舗の新しいメニューを楽しみたい。
夏季限定メニュー
期間:6月1日(日)~
焼肉うしごろ公式サイト:https://ushigoro.com/
うしごろエス公式サイト:http://ushigoro-s.com/
うしごろ貫公式サイト:https://ushigoro-kan.com/
ニューモダンチャイニーズ チーナ公式サイト:http://cina.jp/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000008494.html
(田原昌)
※表示価格はすべて税込
※記事は5月27日時点のもので最新情報と内容が異なる場合がある