職人の腕が光る、唯一無二の家具で空間を彩る。

イタリアを代表する名門ソファブランド「ガンマ・アレダメンティ」が、この夏、日本市場に進出。

東京・日本橋と大阪・心斎橋にある高級輸入家具専門店「ユーロ・カーサ」の各ショールームにて、同ブランドの最新コレクションが展示販売される。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人...の画像はこちら >>

レザーソファの雄「ガンマ・アレダメンティ」

ガンマ・アレダメンティは、1974年にイタリア北部・フォルリで誕生したブランド。

同ブランドでは創業以来50年にわたり、“メイド・イン・イタリー”の美意識を重視しつつ、最上級の素材を用いて一流家具を作り続けてきた。

とくにレザーソファの分野では、卓越した縫製技術とハンドメイドによる仕立てで世界的評価を獲得。4.5mmという極厚のレザーでも美しく仕立てられるだけの技術力を有していることから、業界でも注目を集め続けている。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人技で作られたレザーソファに注目

現在は厚みや質感が異なる11種のレザーコレクションを展開。なめらかな手触りのレザーから、ファッション性の高い型押しヌバックまで幅広いラインナップが揃う。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人技で作られたレザーソファに注目

ガンマ・アレダメンティの最新コレクションが日本に上陸

この夏、日本に登場する最新コレクションには、ガンマ・アレダメンティを代表するデザインを取り入れた製品が多数ラインナップする。

コレクションの一つである「Gregory(グレゴリー)」は、イタリア人デザイナーのジュゼッペ・ヴィガノ氏が手がけたレザーベルトとステッチが印象的なソファ。羽毛とウレタンフォームを組み合わせた座面は座り心地抜群。耐久性にも優れている。

サイズやレイアウト、張り地のカスタマイズも可能で、空間に合わせて好みのデザインにできるのも魅力だ。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人技で作られたレザーソファに注目

「McQueen(マックイーン)」は、職人技によるタフティングを活かしたレザーソファ。

外側のフレームと張り地に異なるカラーや質感のレザーを組み合わせ、ツートーンのデザインにすることも可能だ。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人技で作られたレザーソファに注目

「Puzzle(パズル)」ソファはその名の通り、シートや背もたれをパズルのように自由に組み替えられるレイアウトの柔軟性が魅力。座面には複数層の高密度ポリウレタン、そしてクッションと背もたれにはダウンを使用し、包み込むような座り心地を実現した。シートに施されたタフティングステッチも良いアクセントに。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人技で作られたレザーソファに注目

ソファだけでなくテーブルにも注目したい。

「Milos(ミロス)」は、カーブを描く木製構造にレザーを巻き付けたアートのようなテーブル。ベースを支えるメタルプレートは仕上げのバリエーションも豊富。天板の素材はガラスやセラミック、大理石から選択でき、さらにデザインもラウンド型とレクタングル型から選べる。

「ガンマ・アレダメンティ」の最新コレクションが日本上陸。職人技で作られたレザーソファに注目

モダンで洗練されたフォルムと、熟練の職人による丁寧な仕立て。ガンマ・アレダメンティの最新コレクションはいずれも、真のラグジュアリーを求める人から愛される逸品ばかりと言えそうだ。

EURO CASA Tokyo
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-2-18-1F
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日
※木曜日は予約制

EURO CASA Osaka
所在地:大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館ビル1F
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日

ガンマ・アレダメンティ詳細ページ:https://euro-casa.co.jp/gamma-arredamenti
EURO CASA公式サイト:https://euro-casa.co.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000160900.html

(IKKI)

編集部おすすめ