彫刻のような佇まいと、時を超えて育つ美しさ。渋谷区幡ヶ谷に誕生する「FORMEI(フォルメイ)」は、日本の建築・空間デザインチームによる新たなインテリアブランド。
その家具は、素材、構造、そして思想まで精緻に設計されている。7月31日(木)から4日間限定で開催される展示会は、その世界観に直に触れる貴重な機会となる。
彫刻的な家具が語る、新しい美のあり方
FORMEIは「FORMA=形」「MEI=命/明」を由来とし、“思考の宿る形”と“時を超える命”をテーマに掲げる。空間に静かに置くだけで、その場が引き締まるような存在感を持ちつつ、日々の使用で深みを増すデザインが特徴。
その根幹にあるのは、時流に左右されない普遍性と、ミニマリズムに宿る力強さ。クラフトマンシップと先端的な建築的思考が融合し、プロダクトには「使う芸術」とも言える品格が漂う。素材への徹底したこだわりは、視覚や触感だけでなく、使い続ける中で徐々に表情を変え、持ち主の時間とともに育っていく。

展示会で触れる“空間と家具の対話”
7月31日(木)から4日間、幡ヶ谷のギャラリースタジオで初の展示会が開催される。約120平米の洗練された空間には、FORMEIのファーストコレクションが並び、ブランドの思想や素材美を存分に体感できる設えに。
展示会期間中は、限定でビンテージアイテムの販売も行われ、全品20%オフの特典も用意されている。
初日にはレセプションも開催。ドリンクを片手に、空間と家具が織りなす豊かな時間をゆっくり楽しめる。なお、当日は基本的にキャッシュレス決済、受注販売制となり、一部商品のみ持ち帰り可能。エコバッグの持参を忘れずに。
永く付き合える“本質を突いた一脚”との出会いを
空間に求めるのは機能だけではなく、精神のゆとり。そんな価値観を持つ人にとって、FORMEIの家具は単なる道具ではなく、自分自身と向き合うための装置となるだろう。
購入前に実物を確認したい場合は、展示会終了後も予約制でギャラリースタジオの来場が可能。展示会は短期間のみの開催となるため、興味のある方は事前アポイントを公式ECサイトやInstagramから済ませておくと安心だ。

静かで強い、時間に磨かれる家具を求めるならFORMEIでの出会いは、確かな選択となるだろう。
FORMEI Exhibition
開催時間:7月31日(木)~8月3日(日)12:00-18:00
※7月31日(木)16:00−20:30はレセプション
所在地:東京都渋谷区幡ケ谷1丁目21−7 ART-1ビル 5F
公式サイト:https://formei.jp
Instagram:https://www.instagram.com/formei_official
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000159745.html
(Fumiya Maki)