8月11日(月・祝)、ダンデライオン・チョコレートが、国産ジュニパーとカカオハスクを融合した新感覚のクラフトビール「Re:Mountain(リ・マウンテン)」を数量限定でリリースする。

キーボタニカルとなる「ジュニパー(和名:ネズミサシ)」は、香ばしさとほのかな酸味を特徴とし、ビールの世界に新たな奥行きをもたらすという。

国産ジュニパーとカカオハスクを融合したクラフトビール「Re:...の画像はこちら >>

“Bean to Bar”を実践するファクトリー&カフェ

2010年にサンフランシスコで創業したダンデライオン・チョコレートは、“Bean to Bar”をアイデンティティとするチョコレートのファクトリー&カフェ。

“Bean to Bar”とは、カカオ豆からチョコレートバーになるまで一貫して製造することで、アメリカでは2000年代後半からクラフトチョコレートのムーブメントになっている。

国産ジュニパーとカカオハスクを融合したクラフトビール「Re:Mountain」が数量限定でデビュー!
ファクトリー&カフェ サンフランシスコ

ファクトリー&カフェ サンフランシスコ

森の清々しさとチョコレートのニュアンスが融合

数量限定でリリースされる「Re:Mountain」は、横浜のブルワリー「REVO BREWING」と、原生植物の活用を“食の切り口”から提案する「日本草木研究所」とのトリプルコラボによって誕生している。

国産ジュニパーとカカオハスクを融合したクラフトビール「Re:Mountain」が数量限定でデビュー!

同商品のベースは、ホップの代わりにジュニパーを用いる、フィンランドの伝統的なビアスタイル「サハティ」で、そこに現代的な感性や独自の個性を加えている。

国産ジュニパーとカカオハスクを融合したクラフトビール「Re:Mountain」が数量限定でデビュー!

キーボタニカルとなるジュニパーは、「日本草木研究所」が採取した日本在来の貴重な枝葉のみを採用。そして、もうひとつの主役であるカカオハスクを漬け込むことで、森の清々しさとチョコレートのニュアンスが融合した、ユニークで奥深い味わいを生み出している。

国産ジュニパーとカカオハスクを融合したクラフトビール「Re:Mountain」が数量限定でデビュー!

また、フルボディのしっかりとした飲みごたえや、キリっとドライな後味も特徴とする。

国産ジュニパーとカカオハスクを融合したクラフトビール「Re:Mountain」が数量限定でデビュー!
ファクトリー&カフェ蔵前

ファクトリー&カフェ蔵前

自然の力強さと計算された洗練、サステナブル性が共存するクラフトビールは、今という時代の空気感にもぴたりとマッチするだろう。

Re:Mountain
価格:880円(税込)
内容量:330ml
アルコール度数:5%
販売店舗:ファクトリー&カフェ蔵前、2416MARKET、800°DEGREES CRAFT BREW STAND※樽生での提供
公式オンラインストア:https://dandelionchocolate.jp/products/re-mountain

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000033144.html

(zlatan)

編集部おすすめ