廃棄タイヤチューブを再利用するアップサイクルブランド「SEAL」から、廃棄タイヤチューブと漁網などを再利用したリサイクル糸を組み合わせたハーフムーン型の3WAYバッグ「シャーリングショルダーバッグ」が誕生。1点あたり約1.47kgのCO₂排出を削減するサステナブルプロダクトだ。

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の...の画像はこちら >>

アップサイクル素材を使用した3WAYバッグ

同商品はアップサイクル素材を使用し、日本の職人が仕上げた、環境への配慮とファッション性を両立するアイテム。美しいハーフムーンのデザインに、長さ調整ができるシャーリングストラップを組み合わせた、手持ち・肩掛け・斜め掛けの3通りのスタイルが楽しめるバッグだ。

ストラップショルダーは絞るとドレープがアクセントになり、伸ばすことで肩へのあたりが優しくなる。

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の新しいショルダーバッグがオシャレ

廃棄物焼却に伴う温室効果ガスの発生を抑制

同商品は廃棄タイヤチューブや漁網などを再生したリサイクル糸を使用することで、1点につき廃棄物焼却に伴う温室効果ガスの発生を抑制。CO₂排出量を約1.47kg削減することで気候変動対策に貢献する。

本体の素材となる廃棄タイヤチューブは丁寧に選別・洗浄を行い再利用している。この素材はタイヤチューブならではの耐水性・耐汚性・耐久性を備えており、アウトドアや日常まで活躍するシーンが幅広い。

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の新しいショルダーバッグがオシャレ

また、漁網などを再生したリサイクル糸を使用したナイロン部分など、随所にアップサイクル素材を使いながら、上品な光沢が魅力のアイテムに仕上がっている。

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の新しいショルダーバッグがオシャレ

さらに、容量は約24Lあり、A4書類や14インチまでのノートPC、折りたたみ傘やタンブラーまで収納できる。外側や内側のポケットは、スマホや鍵など小物類の収納に便利だ。

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の新しいショルダーバッグがオシャレ

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の新しいショルダーバッグがオシャレ

捨てられるものに新たな価値を創造

「捨てられるものに新たな価値を」をコンセプトとするSEALは、廃棄タイヤチューブを中心としたアップサイクル素材を使った製品の開発を、すべて国内で行うMADE IN JAPANブランド。WWF(世界自然保護基金ジャパン)への寄付や植林活動などの社会貢献に、多くの人が気軽に参加できる仕組みづくりも積極的に行っている。

また、今後もサーキュラーエコノミーの実現を目指し、環境負荷の低いものづくりを推進していくという。

廃タイヤが生まれ変わる!アップサイクルブランド「SEAL」の新しいショルダーバッグがオシャレ

同商品を通して、オシャレを楽しみながら環境にも配慮する暮らし方について考えを巡らせてみては。

シャーリングショルダーバッグ
サイズ:W500×H300×D160mm
価格:18,370円(税込)
販売場所:SEALオフィシャルオンラインストア、SEAL表参道本店(東京都港区南青山5-17-12 リオン南青山1階)
商品詳細ページ:https://www.seal-store.net/shopdetail/000000000521

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000026462.html

(hachi)

編集部おすすめ