アシカン社は、8月15日(金)より、超高分子量ポリエチレン繊維を採用した超軽量バッグ「MinZ Packable Roll Top(ミンズ・パッカブル・ロールトップ)」を、通販サイトのTokyoToolや各セレクトショップで発売開始。
“用途も機能性もユーザーが創っていくバッグ”というコンセプトで設計・製造された、ユーザーファーストのアイテムに注目だ。
頑強な素材かつ軽量で使いやすさ抜群のデイパック
「MinZ Packable Roll Top」は、14インチまでのMacBookシリーズとiPadを収納できる、折りたたみ可能な超軽量バッグだ。同梱のスリーブケースを活用すれば、ずれることなく持ち歩ける。

同商品は、パッカブルバッグの折り畳んだ時の袋をヒントに製造された。畳んで持ち歩くには軽量かつ、Appleデバイスを収納するためには頑丈であることも求められる。
そこで、頻繁に開閉するフラップ部分と、折り畳んでコンパクトに包む部分は、ダイニーマと呼ばれる「超高分子量ポリエチレン繊維」を採用。同重量比でスチールの約15倍の強度があるにも関わらず、比重1.0未満では水に浮くほどの軽量素材だ。

メインマテリアルには、「ハニカムリップストップナイロン」を採用。撥水性、速乾性、耐久性も備わったリップストップに補強糸を六角状に織り込むことで、さらなる耐久性を実現している。
この頑強な素材の組み合わせで製造した「MinZ Packable Roll Top」の重量は、わずか204g。畳んでバッグやポーチに収納すれば、軽装で出かける際のデイパックとして活用することも可能だ。

アウトドアでも頼れる、拡張機能を採用
ユーザーがさらに独自の用途に合った活用ができるよう、ナイロンの帯を等間隔に縫い付けたPALSウェビングと呼ばれる「MOLLEシステム」を搭載。

この拡張機能により、カラビナ付きのベルクロバンドでAirTagを装着したり、同商品を自転車のフレームに装着したりと、通勤時だけでなくアウトドア用としても自在に活用できる。
また、「MinZ Packable Roll Top」は上部を巻いてバックルで固定する設計で、バックル部分は簡易ハンドルや簡易フックとしても利用できるのが便利なポイントだ。

自由自在に使える、新たな多用途コンセプトのナイロンデイパック「MinZ Packable Roll Top」は、日常のあらゆる場面をより快適にすることだろう。
MinZ Packable Roll Top
価格:13,200円(税込)
サイズ:折り畳み時/160×130×30mm、展開時/520×230×230mm
重量:約204g
容量:約20L
公式サイト:https://tyo2l.com/MinZ-Packable-RollTop/
商品詳細ページ:https://mp2l.com/?pid=187995182
(IGNITE編集部)
※画像の著作権はすべてTokyoToolが保有
※製品の仕様および価格・名称は予告なく変更されることがある