8月28日(木)、令和の時代に誕生した変幻自在な日本酒ブランド「HENGE」が、第2弾商品である「CLEAR(クリア)」の先行販売をスタートする。
同商品では、全国でも希少な“一段仕込み”を採用することで、雑味のないクリアな味わいと深いコクが共存する、まったく新しい日本酒体験を創出したという。
未来へつながる“次世代の高級日本酒”を提案中
同ブランドはその名が表すように、「変幻自在な味わいと日本酒の無限の可能性」を体現する存在として、未来へつながる“次世代の高級日本酒”を提案中。

第1弾商品の「UMAMI」では、土田酒造との協業のもと、丁寧な低温長期発酵を実施。また、伝説の米と言われる「亀の尾」をあえて削らずに使用することで、上質なフルボディの赤ワインを想わせる、力強い味わいに仕上げている。
同商品は、ミシュランガイド掲載店を含む複数の高級飲食店との取引が決定しているほか、応援購入サービス「Makuake」のプロジェクトでは、限定100本がわずか3時間で完売している。
“透明感”と“芯の強さ”を両立した味わい
今回先行販売がおこなわれる「CLEAR」では、協業する苗場酒造の独自技術・一段仕込みを採用することで、雑味のないクリアな味わいと深いコクを両立。

CLEAR-生 2025:14,800円(※)
最大の魅力は、見た目にも味わいにも表れる“透明感”と、奥底に秘めた“芯の強さ”にある。そして、軽やかさだけでは終わらない、日本酒の奥深さと対峙する時間を堪能することができるのだ。

CLEAR-火入れ 2025:15,800円(※)
初心者から通まで、多くの人に驚きをもたらすであろう同商品は、生酒と火入れ酒の2種類をラインナップ。それぞれの限定本数は不明ながら、予定販売数に達し次第、購入受付が終了となるので、早めのアクションが吉となりそうだ。
HENGE「CLEAR」
プロジェクト開始日:8月28日(木)
デリバリー:11月上旬より順次
「Makuake」プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/henge-clear/
公式サイト:https://henge-sake.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000155202.html
(zlatan)
※一般販売予定価格。「Makuake」プロジェクトでは特別価格で提供予定