イタリアの「C.P. Company(シーピーカンパニー)」が、日本の岩手県「大槌刺し子」の技術を継承するプロジェクト「サシコギャルズ」とコラボレーションした作品の第2弾を発売。9月24日(水)~30日(火)まで、伊勢丹新宿店メンズ館6Fメンズクリエーターズにて販売する。
“唯一無二”のウェアを入手したい人は足を運びたい。
伝統、革新、性能を組み合わせた独特なディテールが特徴
「C.P. Company」は、1971年にマッシモ・オスティ氏が「チェスター・ペリー」として設立したブランドだ。スクリーンプリントTシャツで注目を集め、1978年にブランド名を「C.P. Company」へ変更。機能性を重視した定番のメンズウェアに、革新的なスタイルを精巧に組み入れて再表現し、多くの支持を得るようになった。
以来、45年以上にわたり、徹底的な研究に基づいた最先端の革新的な生地をイタリアのファッション界にもたらしてきた。ディテールにこだわる同社は、複数の生地や繊維を組み合わせて仕上げたウェアに最終段階で色染めを行うという「ガーメントダイ」技法は、1970年代半ばに同社が世界で初めて開発したものだ。
一方、「サシコギャルズ」は、岩手県大槌町の「大槌刺し子」の技術を継承し未来へつなげるプロジェクトとして誕生。現在、23名の女性職人が所属し、日本の伝統的な刺し子技法を用いた一点物のファッションアイテムを制作する。




シグネチャーウェアに刺し子を施したアートピースのような服
コラボレーションモデルは、「C.P. Company」が1980~2010年代に生産したアーカイブを基に制作、一点物のウェアを“キャンバス”とした。サシコギャルズの職人が一点ずつ丁寧に手作業で刺し子を施し、イタリアの機能美と日本の手仕事の温もりが響き合う、アートピースのような貴重なコレクションの誕生となった。
不揃いなステッチや遊び心ある色糸の交差は、アーカイブの骨格に温もりと生命力を吹き込み、既製品では決して生まれない存在感が魅力だ。

880,000円

1,430,000円

660,00円

880,000円

275,000円

275,000円
丁寧な職人の手技が生み出したクリエイティブなウェア。“唯一無二”に出会いに足を運んでみては。
C.P. COMPANY by サシコギャルズ
開催期間:9月24日(水)~9月30日(火)
開催時間:10時~20時
会場:伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズ
所在地:東京都新宿区新宿3-14-1
C.P. COMPANY公式サイト:https://www.cpcompany.com/ja-jp/
C.P. COMPANY公式インスタグラム:https://www.instagram.com/cpcompany_japan/
サシコギャルズ公式サイト:https://kuon.tokyo/ja/pages/sashiko-gals-project
サシコギャルズ公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sashiko_gals/
PR TIMES :https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000036804.html
(ERIKO T)
※価格はすべて税込
※掲載の一部アイテムはPOPUP期間中に販売しない場合がある