9月16日(火)、東京・五反田駅から徒歩1分の場所に、「エステプロ・ラボ」がプロデュースするサウナ「スゴイサウナ五反田駅前店」がグランドオープンした。
同店では、カラダの中からじっくり体温を上げて発汗を促す「スゴイサウナ」の特徴に加えて、腸内環境サポートとメンテナンス空間を備えており、これまでにないウェルネスなサウナが体験できる。
自然治癒力の向上を期待する温浴文化
「スゴイサウナ」は、「室温65℃×湿度60%×育成光線60℃」という3つの黄金比でアプローチし、“治まる(おさまる)”感覚を生み出すマグマスパ式サウナだ。
それは、古くから日本に伝わる「湯治」を現代に合わせて進化させ、自然治癒力の向上を期待する方法となっている。
同施設では、富士山の溶岩を水蒸気で熱することで発生される輻射熱の効果により、従来のサウナと比較すると室温を低く保つことが可能。そのため、カラダへの負担を減らしながらも、より深部体温の上昇と発汗を促し、今までにないウェルネス効果の高いサウナ体験へと導く。

溶岩を使用したサウナ室の壁面でロウリュ
「スゴイサウナ五反田駅前店」では、「スゴイサウナ」共通のサウナ室に加え、高圧で壁面の溶岩に水が噴射される「MAGMA Water JET(マグマウォータージェット)」を用意。
天然の溶岩プレートで作られたサウナ室の壁面に、自動ロウリュ機能と同時にジェット噴射される新型“ウォーリュ”機能を備えることで、従来のマグマスパ式サウナを遥かに超えるパワーとスピードで、サウナ室内を一気に最高のレベルへと引き上げる。

サウナ前後に取り入れたいインナーケア
同店では、より良いサウナ体験を実現するために必要不可欠な水や、サウナ前のインナー準備として取り入れたいインナーケア商品を扱っている。
ラインナップには、水本来のおいしさを守りながら界面活性・酵素活性などに優れた分析値を持つ“高付加価値水”「ファストプロウォーター グランプロ」や、植物発酵由来成分で内側からケアするサプリメント「ヒートエンザイム グランプロ」などを販売。
インナーケア商品をサウナ前後に取り入れることで、内側から健康と美を育む新たなルーティンを行い、外からも内からも“ととのう”次世代ウェルネスが実現できる。

同店は、タオルや水着などの貸し出しも行なっているので、手ぶらでも立ち寄れる。仕事帰りなどに気軽に利用してみては。
スゴイサウナ五反田駅前店
所在地:東京都品川区東五反田5-25-19東京デザインセンター2階
営業時間:7:00~翌深夜2:30(最終入館1:30)
利用対象:男性専用
休館日:不定休
利用料金:一般料金 3,500円(60分)、サブスク会員価格 2,000円(60分)、2,500円(90分)
公式サイト:https://www.sugoisauna.jp/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000018221.html
(田原昌)
※表示価格は全て税込
※サブスク会員費は月550円(税込)